ターボー&ムニエルズ、ウノムジカ@モエラド。

本日は、今月いっぱいで立ち退き閉店になっちゃうモエラドに行ってきた。
なんやめっちゃ久しぶりやなあ。
ここで維新派とかスパンコスモとかナジャさんとか、いろんなライブ観たなあ、
と少し始まる前から気持ちがチリッとする。
いやいや、まだ感傷に走るのは早過ぎる。
今日は、今日のライブに集中しよう。

まずは、ターボー&ムニエルズ。
今日は山村誠一さんお休みで、ターボーとフクリンのギターデュオで。
今日は背景に映像まで用意して気合い入ってるやん。

ああ、この埃っぽくて乾いた哀愁、ターボー&ムニエルズやあ!
おお?フクリンのギターがギャンギャン唸ってるぞ。
これはあまり観たことない展開やなあ。
ターボー&ムニエルズ、日々進化中。

知らない曲が続く。
ターボーのことやから、ライブとかできない間に、
いっぱい曲、作ってたんかもな。
けど初めて聴く曲も、すぐターボー&ムニエルズってわかるし、
知ってる曲は、前よりもっとターボー&ムニエルズになってる気がする。
その進化の方向が、面白くて、ワクワクしてまう。

「欲望は尽きん」うーむ、かっこいい。
ちょっと気持ちよくなっちゃう
お薬頂いたような浮遊感が、たまらんなあ。
そういう意味ではサイケデリックな音楽でもあるなあ。

「メマリソ」は、ほんま展開のおもろい名曲やなあ。
なんかスペイン語っぽく聞こえるけど、
要は「目、回りそう」っていう日本語。
そういう言葉のセンスも好き。

背景の映像もえらいおもろいなあ。
クレイメーションとか、コマ撮りアニメーションとか、
これもターボーくん創ってるんかいな。
そやったら、えらい才能やわ。
後で聞いたら、コマ撮りアニメの部分は、
ターボーくんのお気に入りの作家のもんでした。
そらそうか。
けど、ようこんなイメージぴったりの映像、
見つけてきたもんやな。

うわ!こんなフクリンのギターソロの色っぽい感じとか、
全体の爆発的なとことかは聴いたことないぞ。
けど、かっこよくて、
ワシが知ってた今までのターボー&ムニエルズの延長線上に置くと、
すごく納得できる音楽やなあ。
テクニックもセンスもある二人が、
そこを強調するのではなく、
初期衝動に向かおうとするような姿勢が嬉しい。
ええぞ、ええぞ!もっとどんどん行きなはれ!

ラストの曲は「どんだけ転がんねん」。
この曲は、ほんまに小気味ええわあ。
「どんだけ転がんねん」ゆーてるその曲自体が、
コロコロ坂を下っていくようでどんだけ転がんねん!ですわ。
久しぶりのターボー&ムニエルズ、堪能しました。

ターボー&ムニエルズの音源はこちらから。

次は、初めて観るバンド、ウノムジカ。
と言っても、天満の無国籍料理ウノムンドのやっさんのバンドで、
薫ちゃんとかあみちゃんとか知った人がいろいろいるバンド。
やっさん以外のメンバー全部女性やん!
やっさんハーレム・バンドやん!

音はロマっぽいと言うか、
移動サーカスみたいな感じで楽しいぞ。
フランスかチェコか、いずれにしろヨーロッパのアニメを観てるような
気分になる音楽やな。

あみちゃんが歌うオリジナルソングも昭和歌謡っぽくて、面白い。
ちょっと意識高い系の昭和歌謡かなあ。
久保田早紀とか庄野真代とかあの辺の、と、少し思った。

かと思ったら次の曲は急にシティポップみたいやぞ(笑)
薫ちゃんのアコーディオンとやっさんのギターが、
前の曲と同じトーンを貫いてる感じかな?

あれ?次の曲はやっさんのギターでエリック・サティから始まったぞ。
それに続く薫ちゃんボーカルの歌、
なんか「みんなの歌」に出て来そうな曲でええ感じ。

次はなんと知久さんの「セシウムと少女」。
ちゃんと三線も入ってるやん。
お!やっさんも歌ってるやん。

お!おまけに次の曲はやっさんメインボーカルで
やっさん作の「道化師のジンタ」。
ああ、このガチャガチャ感も、歌詞も、なかなかええぞ。

「スカラベダンス」は三拍子、
アコーディオンが効果的に入ってるんで、
ミュゼットぽくもあるけど、
なんとなく全体的には地中海が見えて来る感じかな?

ラストの曲は、お!また三線や!
カオリーニョ藤原さんの「人生の花」。
ベースとリズムギターがわりとしっかりしてるから、
ちゃんとボサノバ演歌になってるなあ。

アンコールは、おお、オクノ修さんの「ハートランド」やんか!
これは関島岳郎さん編曲の大工哲弘さんバージョンがベースっぽいな。
大好きな曲を不意に聴けて嬉しかったな。

で、「今日の日はさようなら」でつつがなく終了(笑)

なかなか選曲の面白いバンドでした。
基本は、なんか一曲目のドタバタしたロマっぽい曲のような気がしたな。
やっさんと音楽の話、ちょっと深くしてみたくな演奏でした。

モエラド、ラストライブは1月22日(土)、
維新派関係者の全面バックアップみたい。
皆さん、ぜひ!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA