乾燥肌シーズン、無事通過か。
先週、花粉症対策で早めに眼科と耳鼻咽喉科行って来たのだけど、
そう言えば、今年は乾燥肌シーズン、終了したのか?
毎年、12月か1月に乾燥肌の痒みに悩む季節が始まって、
2月くらい、その痒みが眼に移り、花粉症の季節が始まる。
つーことは、今年、悩むことなく乾燥肌の季節を切り抜けたのかもしれない。
去年、二つ目の投稿したとき、
いろんな方にアドバイス頂いたのが功を奏してるのかもしれない。
去年から、体を洗うのにタオルは一切使わずに手のみ、
背中は流すだけ。
それにプラスして、体に触るものにも気をつけている。
入浴剤は重曹系。

石鹸は固形石鹸、風呂上がりにローション、クリームで手入れしてる。
最近のお気に入りは松山油脂の製品。



クリームとローションの使い分けがいまいち分からんのやけど、
ほのかなゆずの香りがして、
自分がなんか、甘さ控えめで上品なスイーツにでもなったような気がしたりするのも、
なんか嬉しい。
ということで、今のところ、乾燥肌の心配は、
ないままシーズン終われそう。
去年、いろいろ教えてくださった皆さん、
ありがとうございます。
花粉症も、大事にならなければ嬉しいのだが。