「植物 地球を支える仲間たち」@大阪市立自然史博物館。

もしかして、生ラフレシアが観られるか?
思って行きましたが、
流石にそれは無かったです。

というわけで長居公園の中にある大阪市立自然史博物館に、
特別展「植物 地球を支える仲間たち」を観に行ってきました。

公園の中は、桜が満開。
河津桜でした。
今日も天気良くて暖かかったので、
平日ですが、けっこう家族連れ、多かったです。

ここの展示は「自然史博物館」というだけあって、
けっこうお勉強的要素も多く、
解説が詳しいのですが、
全部読んでると、頭パンクしそうになるんで、
興味持ったとこだけ、詳しく読ませてもらいました。

「お勉強」と言っても、まとめ方が楽しいので、
大人も子どもも、楽しみながら、観てる感じが、
ほのぼのしてて良かったです。

最初の方にあった「〇〇すぎる」コーナー、おもろかった。
特に「大きすぎる」シリーズ。

最近のワシのブームは、同じく咲くやこの花館で観てから、
「欲しい、欲しい」思ってる食虫植物。

ハエトリソウの模型がバカでかくて、笑いました。

動物の足に食い込んだりして拡散しようとする植物の種は、もうオブジェ。

こんな凶悪そうな種子やのに、花は、どれも可憐で、
これは何かを暗喩してるのか、思いました。

なんか馬鹿でかいゲームもありました。
やらんかったけど。

グッズコーナー、けっこう広くて充実してたんやけど、
ワシは、もう食虫植物しか頭にありません。
食虫植物のコーナーは、割と狭め。

ハエトリソウのキーケースとか、
うつぼかずらのポーチとか、
欲しかったんすが、
どう考えても、使ってるシーンが想像できずに断念。

この展覧会は4月3日(日曜)までです。
長居公園でのほなたぼっこがてら、是非。

あ、お隣の植物園は、現在リニューアルのため、閉園中。
今年、4月1日、リニューアルオープン予定みたいです。
「どっちも行きたい」という方は、
4月1日から3日の3日間を狙ってください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA