2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 hashimoto 映画 すんません。よくわかりませんでした。BBBムービー「兎たちの暴走」。 公式サイト 中国で実際に起こった事件をモチーフにした映画らしいんだけど、その実際の事件を知らないんで、よくわからなかったなあ、というのが観終わったときの印象。 絵作りとかは、美しくて印象的だし、事件に至る直前のところまで […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 hashimoto 映画 その日の、その後のイスラエルに住む人々。BBBムービー「6月0日 アイヒマンが処刑された日」。 公式サイト ハンナ・アーレントという人の「悪の凡庸さ」という概念を知ってから、「アイヒマン」という人物が、気になっていた。 そういう興味で、この映画を観たのだが、この映画で描かれていたのは、アイヒマン本人というより、アイ […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 hashimoto 映画 ワシにとっては、「ほつれる」というより「もつれる」映画でした。BBBムービー「ほつれる」。 公式サイト ワシは恋愛映画を観るコードが元々ないのかなあ。昔から恋愛映画は苦手、特に大人の恋愛映画は苦手なのだ。鬼門なのかもしれない。主人公と、その夫の心の動きもよくわかるし、共感するところもないではない。ねちっこく、む […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 hashimoto 映画 技術的にはものすごいと思いますが、眠気との壮絶な戦いを繰り広げました。BBBムービー「オオカミの家」。 公式サイト 先に観た友だちから「手強い」という話は聞いていたが、ほんまに手強かった。ほんま、ワシには、ほぼ歯が立たなかった。 二次元、三次元が入り混じる、アニメーションとして凄まじいくらい、凄いのは、よくわかる。けど、ス […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 hashimoto 映画 ひとつ、心に残ったセリフがありました。BBBムービー「かかってこいよ世界」。 ※ややネタバレと、否定的な内容を含みます。 公式サイト うむむむむ。設定も、ストーリーの流れも、ひとつひとつのセリフも、荒くたいところが多かった気がする。いろんなことを勢いで行っちゃった感のある映画だった。 何度か頭で「 […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hashimoto 映画 想像力が追いつかない。BBBムービー「キャメラを持った男たち」。 公式サイト 福田村事件に続き、関東大震災に関する映画をもう一本観てきた。こっちはドキュメンタリー映画だ。 当時の、あの大震災のときに、貴重なフィルムを回し続けた映画人がいた、ということが驚きだし、地震と、それに関連する災 […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hashimoto 映画 不安が恐怖が、無辜の民を黒く染めて行く。BBBムービー「福田村事件」。 公式サイト 先日、某映画館行ったら満席だった「福田村事件」を、平日昼間、前の劇場より、ちょっと空いてそうな劇場に観に行った。 史実としても、知りたかった作品だった。さすが、森達也さん、ドキュメンタリー映画の延長線上、とい […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hashimoto 映画 あれの映画化じゃありません。ワシ的には、もっとおもろかった。BBBムービー「シン・ちむどんどん」。 公式サイト と言っても、例の朝ドラの映画化ではない。だったら観に行かない。「劇場版 センキョナンデス」のコンビが、今度は沖縄の知事選挙に乗り込む。 前作がおもろかったし、沖縄が舞台ということで、期待して観に行った。 意外 […]
2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 hashimoto 映画 ぶらぶら京都⑧みなみ会館で観たことを忘れない。BBBムービー「遺灰は語る」。 京都みなみ会館で観た映画は、大阪の上映で観逃してて、「どっかでやってくれんかなあ」思ってたコレ「遺灰は語る」。みなみ会館って、こういうことしてくれる映画館やったんよなあ。ほんま、残念! 公式サイト 文学的で、静かな、不思 […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 hashimoto 映画 奥の奥に純粋な魂を感じた。BBBムービー「ウェルカム トゥ ダリ」。 公式サイト 実際のダリの人となりについて、それほど詳しいわけではないので、この映画が、どれくらい事実に近いのかはわからなかったが、この映画の中でのダリとガラは、ほんまに変人過ぎて、とても付いていけそうにない気がする。 だ […]