2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 hashimoto 映画 知らなかったウクライナでのナチスのユダヤ人虐殺。映画「BABI YAR.(バビ・ヤール)」。 ※予告編に虐殺されたご遺体の出てくる場面があります。ご注意ください。 第二次世界大戦中、ウクライナであったナチスによるユダヤ人虐殺という、ワシの知らなかった歴史的事実を当時の映像のみで構成した映画「BABI YAR.(バ […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 hashimoto 映画 分断が戦争を招く。わかっていても分断はなくならない。映画「ウクライナから平和を叫ぶ」を観て。 ウクライナをスロバキア人写真家が撮ったドキュメンタリー映画「ウクライナから平和を叫ぶ」を観て来た。 実はこれは、2016年の映画。つまりロシアのウクライナ侵攻はまだ始まってない。当時のウクライナは親ロシア派、親欧米派の争 […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 hashimoto 映画 生活の中の戦争。映画「ドンバス」。 先日は、フィクションのようなドキュメンタリー映画「ナワリヌイ」を観たが、今回は、ドキュメンタリー映画のようなフィクション映画「ドンバス」を観た。 ナワリヌイの話は、こちら。 舞台は、ウクライナ、と言うかなんと言うか、ウク […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 hashimoto 映画 映画「チェチェンへようこそ─ゲイの粛清─」。 観ていて、沸々と怒りが湧いてくる映画だった。「チェチェンへようこそーゲイの粛清」。ロシア連邦のチェチェン共和国で行われているゲイの粛清。※ここで言うゲイは、男女問わず同性愛の人を指している。 予告編で「チェチェンにゲイは […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 hashimoto トホホ ドリフかっ。 やっと立てたと思ったら、かとちゃんが「ヘップション!」で、また仲本工事がツルッと、、。 このとき、地域的な紛争はあったんやろうけど、本格的な侵攻は、まだ始まってなかったんやな。 この1年後、このキエフも、こんなことで、笑 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 hashimoto ライブ中継録画 豪華3組!麗しの大三郎、空空クラブ、カニコーセン@ハードレイン。 本日は、なんかいつもと雰囲気違うハードレインへ。丸テーブルの真ん中に花があれば、おしゃれなダイニングバーみたいです。行ったことないけど。 そう言えば、騒動以降、初めてのハードレインですが、きちんと対策してはるんですね。人 […]
2014年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 hashimoto 音楽 町角のポーグス。 ヨレヨレすぎて、かっこええ。町角のポーグスって感じっす。 フォークバンド′′ Genik ′′ M. Lviv pl. プリヴォクザルナ しっかり者の弟と、放蕩兄貴のコンビと予想。 最後、シンバル落とした時の、弟の呆れた […]
2013年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 hashimoto 音楽 スラブ・レゲエ「5’nizza」。 詳しいことはよくわからんのですが、数年前、栗山さんに教えてもらった(んだと思う。)、ロアシかウクライナのレゲエバンド。レゲエなのに、哀愁というか、サウダージがあるような気がして、好きです。 CDがAmazonとかでは手に […]
2012年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 hashimoto 旅行 愛のトンネル集。 行ってみて〜〜! ウクライナのクレヴェニとスローヴェンを繋ぐ鉄道区間にある、通称「愛のトンネル」。 同タイトル。 同タイトル2。 同タイトル3。