2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 hashimoto 沖縄 愛の救とん作戦@下地空港。 昨日行われた、連携リレーの顛末。 ワシも、沖縄で交通手段がなくて途方に暮れたことが何度かあったので、思いつく限りのお声がけをさせて頂いた。たまたま、真理野さん→綾野さんというBLACK WAXラインで、とんちピクルスさん […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 hashimoto 橋本ヒネモス 「橋本ヒネモスのBridge By Bridge」グランドオープン。 ご挨拶。 昨年3月から、本格的に始めた、Facebookに書いた10年分の文章を、このブログにアーカイブ化する作業、本日終了いたしました。 橋本ヒネモスのBridge By Bridge まだちょこちょこ、直したいとこは […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 hashimoto 映画 映画「スケッチ・オブ・ミャーク」配信開始。 8年ちょい前、映画館で観て、「もう一度観たい」と思ってた「スケッチ・オブ・ミャーク」の配信が、昨日から始まった。 8年前当時、書いた感想がこちら。 基本的には映画の印象は、初めて観たときと変わらないが、今回観たときの方が […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 hashimoto 映画 映画「スケッチ・オブ・ミャーク」配信決定。 うわ!これからは、いつでも観られるんやな。とりあえず、1月20日、アマプラで、一回ゆっくり観てみる! スケッチ・オブ・ミャークさんのFacebook投稿記事。
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 hashimoto 沖縄 イムゲー(芋下)、到着。 年末にポチった酒が届く。 「イムゲー」。漢字で「芋下」。かつて米で作る泡盛は、稲作に向かない沖縄では王侯貴族の酒で、庶民の口には入らなかった。庶民は芋や黒糖で作る芋下を楽しんでたらしい。 明治になって、酒造が免許制になり […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 hashimoto ライブ中継録画 浜田真理子&池村真理野@ロイヤルホース。 思わぬクリスマスプレゼントを頂いた。真後ろ席でかぶりつき。 てことで、イヴの夜は、ロイヤルホースで浜田真理子さんのライブ。なんとなくすごく正しい気がいたしますわ。ゲストは池村真理野さん。真理子さんと真理野さんで「マリーク […]
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 hashimoto 映画 ドキュメンタリー映画「SAVE HENOKO」「宮古島からのSOS」。 昨日に続き、十三のシアターセブンで、「森の映画社」のドキュメンタリー、約1時間の映画を二本立てで観る。 まずは、「SAVE HENOKO」。知らんことがいろいろあった。辺野古、知事選に勝つだろうと、与党側が「勝ってからで […]
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 hashimoto ライブ中継録画 砂川貴之@ZUMI。 今晩のおライブは道頓堀のZUMIで、宮古島から、砂川貴之くん。休日なのに20時開始予定、なのに実際は20時40分頃開始。さすが、宮古島の方でございます(笑) 9月の頭に宮古に行ったとき、いろいろ連れてってもらったので、大 […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 hashimoto 映画 映画「恋しくて」。 本日のおDVDは久しぶりに見る「恋しくて」。BEGINの青春時代をモチーフにしたオリジナルストーリー。脚本、監督は「ナビィの恋」の中江裕司さん。ワシの中ではナビィに負けず劣らず、好きな映画。ナビィがおじい、おばあの青春な […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 hashimoto ライブ中継録画 入院前ラストライブは、とんちピクルス&ナオユキ@鮨処小町。 さあ、事前ライブ、ラストは、笑って過ごさなきゃ!です。 小町でうまい寿司喰って、ええ気分で、まずはとんちピクルスさん。ちょっとお酒入ってるらしく、頭から笑いが止まらん。 今日は今日なので、思い切って、かぶりつきで観ており […]