2014年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 hashimoto 日々雑感 「悪の凡庸さ」について。 なんか、いろいろ当てはまる気がする。映画「ハンナ・アーレント」を観て、中村敦夫さんが考えたこと。 楽になるのかもしれんが、思考を停止するということは、つまり、そういうことなのだと思う。ひとりずつ、少しずつでも、考えて行こ […]
2014年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 hashimoto 社会 都知事選に行ってくださいね。 今は平時でなく、戦時になりつつある〜圧倒的な危機感という視点〜 都知事選挙の論点がきちんと整理されてて、とても分かりやすかったです。 選挙権を持つ都民の皆さんに、これを読んで誰に投票しろ、と言うつもりはありませんが、選挙 […]
2014年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 hashimoto 歴史 恵方巻きを食べられたみなさんへ。 企業がひた隠しにする、恵方巻きを食べる「直接の由来」とは? あ、これを紹介したからと言って、ワシが恵方巻きに否定的、というわけではありません。クリスマスだって、本意のとこで祝ってる日本人は少ないと思うし、家族の楽しめるイ […]
2014年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 hashimoto 社会 日本マスコミのワイドショー化。 ワイドショーか!もしかしたら「愚民を育むように」という壮大な指示が政府から出ているのか。 一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしい
2014年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 hashimoto 社会 一人の馬鹿を勇気を持ってフォローする。 これは、、鳩山元首相もゆうとった有名な「裸踊り」と同じ現象が。国際大会で、日本人を起点に。 やるやん! これが鳩山元首相が「裸踊り」と呟いた現象(解説付き) 7年前に上げた動画。ブームを作る社会現象のミニチュアみたいな気 […]
2014年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 hashimoto 日々雑感 スエーデン発のジャパニメーション。 「日本のアニメが好きなスエーデン人が作った萌え(?)アニメ」だそうです。変な間、そこはかとなく漂うしりあがり寿感、結果的には、アニメカルチャー、いうより、サブカル寄りになってる気がします。
2014年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 hashimoto 社会 怒りに震える。 沖縄の認知的不協和 経済と国防だけで理解しようとすると、沖縄も、こんな無惨な言われ方に甘んじなければ、いけないのか。あほか。こんなもん、500年前、ネイティブアメリカンを征服した理屈と変わらん。 金があれば、幸せになれる […]
2014年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 hashimoto 音楽 久しぶりに思い出した。スージー・クアトロ。 音楽活動50年だと?まだやってたんや。 この名前、思い出したのも20年ぶりくらいかも。懐かしいのお。 あ、来日するらしいです。唯一の東京公演 5月30日 新宿BLAZE 。 日本でCMにも出てました。 同世代に響いたのか […]
2013年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 hashimoto 本 戦争のつくりかた。 戦争のつくりかた特設サイト 日本は今、何ページまで進んでいるのか。 監督さん、関根光才さんやったんや。(20241212記)
2013年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 hashimoto 本 日本で一番楽しいテーマパーク。 恵文社は、ワシにとっては、日本で一番楽しいテーマパークかもしれません。 街を変える小さな店