2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 hashimoto 本 ぜひ読んでください。フランク・パヴロフ &ヴィンセント・ギャロ「茶色の朝」。 今日、病院で待ち時間の間に読んでた本、フランク・パヴロフ原作の「茶色の朝」、素晴らしい本でした。原文はフランス語なんですが、多分、その原文も、リズム感やメロディ感のある詩のような名文なんやろな、ということが感じられる、藤 […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 hashimoto 建物 奈良休日(旧奈良監獄)。 承前。 そして初めて訪問した旧奈良監獄、思った以上の迫力ある門構えに圧倒されます。 何でしょう?クレムリン?とても日本の風景とは思えません。 建物の正面は監獄と言うよリ、西洋のお屋敷ですね。 説明動画には、山下洋輔さんも […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 hashimoto 展覧会 ミケル・バルセロ展@国立国際美術館。 中之島の国立国際美術館、ミケル・バルセロ展行ってきた。※一時的かもしれないけど、国立国際美術館のホームページが機能してないようなので、記事にリンクしておきます。 何年か前、どこかで、たぶんこの絵を観てから、ずっと気になっ […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 hashimoto 映画 映画「生きろ」。 昨日、昼間、久しぶりに十三まで足を伸ばす。ずっと観たかったドキュメンタリー映画「生きろ」を観に。早く観たかったので、土曜日やけど行ってみた。けっこう混んでたなあ。もちろん、隣前後は空けてあるんやけど、やっぱり休日はやめと […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 hashimoto 追悼 追悼、村上ポンタ秀一さん。 日本を代表するドラマー、村上“ポンタ”秀一さん死去、70歳 ええええ!ほんまですか???ほんま、いろんな音楽、教えて頂きました。楽しませて頂きました。 ご冥福をお祈りします。
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 hashimoto 展覧会 「造幣博物館」。 一日飛ばして、本日も「自宅からチャリで行けるミュージアムシリーズ」。今日は、真打ち登場です。たぶんうちから最短距離。こないだのコヤノ美術館の半分以下の距離にある造幣博物館。 造幣局の中にある博物館で、ここに住んだときから […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 hashimoto 展覧会 東洋陶磁美術館「黒田泰蔵展」ほか。 今年初、めっちゃ久しぶりに展覧会に行ってきた。ゆーても、家からチャリで10分程度、中之島の東洋陶磁美術館。ワシは、なんか陶磁器観てると、心がふんわり柔らかくなってくるのだ。この美術館が家の近くにあるのは、ほんまラッキー。 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 hashimoto 社会 東京五輪行き暴走列車。 政府やスポンサーが東京五輪推進「止まらない暴走列車」 普通に考えたら、こうだと思うのだが、この国では、違うのだろうか。
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 hashimoto ライブ中継録画 マリオネット、橋本亭最短距離ライブ。 昨日昼間はうちから100歩ほどのところでライブ。ワシ史上最短距離のライブやな。これより近いところと言うと、もはや自宅でやるしかなかろう。マリオネットさんの事務所がワシんちとご近所さんだったのだが、近々引っ越されるらしく、 […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 hashimoto 酒 アイリッシュ・ウイスキー「ポーグス」入手。 5年ちょい前、見つけたアイリッシュ・ウイスキーポーグス。 当時は日本発売未定やったみたいやけど、今は日本でも手に入るようで、早速、Amazonで購入。 せやけどワシ、家では終わりがなくなるので、飲まんことにしてるんよな。 […]