2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 hashimoto 病気・怪我・病院 脱力。。 自分で読み返しても数日前から、ワシの文中にチラチラと憂鬱な気配が漂っていた。誰も気づいとらんかったでしょうが。実は、健康診断で「胆嚢に腫瘍の疑い」と出ていたのだった。 「良性の可能性もある」「悪性だったら、今度はステージ […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 hashimoto 映画 映画「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」。 ようやく観られた。まあ、主催イベントが全部終わってからゆっくり観たかったし、土日は避けたかったし、そのタイミングでの最初の会員サービスディだったので、最速で観た、とも言えるんやけど。 さすが、スコセッシの製作総指揮、素晴 […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 hashimoto 社会 気温上昇の原因。 急に暖かくなったと思ったら、そうか修造がピョンチャンから帰って来たのか。 日本に春をもたらす熱血漢・松岡修造 平昌五輪から帰国で春一番が吹き荒れる
2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 hashimoto 詩 寮美千子編「空が青いから白を選んだのです」 うどん屋で、ボロボロ泣きながら、文庫本を読む中年男。さぞかし気持悪かっただろう。 定年を迎えられ、弊社を卒業された先輩から贈られた本、「空が青いから白を選んだのです」を読んだ。この本は、奈良少年刑務所の「刑務所の教室」で […]
2016年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 hashimoto トホホ 謎の宿泊者。 困った。本当に困った。原因はワシにあることは間違いないのだが。 今、うちに泊まってる人々は、誰なの?明日くらいまでにはっきりしてほしいなあ。 いくさんと、ごりさんなら、ええんだけど コメント欄、盛り上がりましたが、ワシが […]
2016年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 hashimoto 追悼 訃報と夕焼け。 何が原因なのか、思い当たる節がないんだが、猛烈な腹くだしで寝込んでいた。ようやく快復して、すぐトイレに駆け込むこともなさそうになったので、散歩に出てみる。 と、そこで飛び込んだ仕事仲間の訃報。ワシより少し年下の女性だ。な […]
2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 hashimoto 本 川本三郎「マイ・バック・ページ」。 今週は、なぜか個人的には「学生運動の週」だった。 日曜日は、映画を見て原作を読みたくなった川本三郎の「マイ・バック・ページ」を読む。そしたら次の日、TSUTAYA DISCASで若松孝二の「実録・連合赤軍」が届いていた。 […]
2012年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 hashimoto 鉄道 バックパッカーに戻る。 出雲に向かう「やくも7号」は凄い乗車率。きゅうぎゅうの自由席から、指定席のデッキに避難するが、ここも難民で溢れそう。 ふと見ると、車両の最後方座席と壁の間の隙間が空いてる。ここだ!と陣を張り、米子までの二時間を過ごす。3 […]
2011年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 hashimoto トホホ ほんまに口は災いの元。 酒に煙草にバカ喰いに悪態。悪いもんは、大抵、口が関するものだ。 つまり口を休めると寂しいというワシの幼児性が一番の原因なのかもしれん。 酒飲んで、煙草吸って、無頼を気取ってる(そんな気はないが)つもりでも、おしゃぶりの取 […]
2011年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 hashimoto 病気・怪我・病院 鼻炎の原因。 山の近くにある研究施設に見学に行ってから鼻炎がひどい。 何かの花粉に反応したのかと思ってたら、「化学物質かも」と言われた。確かに。