2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.1。「モリコーネ」「津軽のカマリ」「おばあちゃんの家」「ドリームホース」「とべない風船」「響け! 情熱のムリダンガム」。 新コーナー始めます。と言っても、前からやってた映画の感想なんですが。以前は、その映画を知らない人にもわかるように書いてましたが、これからは、印象に残った映画の印象に残った箇所だけを、いくつかの映画、感想をまとめて書いてい […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 hashimoto 映画 さあ、どう出る?ハリウッド。映画「キャスティング・ディレクター」。 全然知らなかった人やけど、アメリカ映画の歴史を作った一人と言っても過言ではない、キャスティング・ディレクター、マリオン・ドハティさんのドキュメンタリー映画「キャスティング・ディレクター」を観て来た。 ワシはハリウッド映画 […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 hashimoto 映画 ドキュメンタリーの強さ「私だけ聴こえる。」 アカデミー賞を獲得した、あの映画のドキュメンタリー版のような映画、「私だけ聴こえる」を観てきた。 こっちには、特別の才能を持った人も出てこない。ドラマチックなストーリー展開もない。だけど、だからこそ、彼らの苦しみや、喜び […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 hashimoto 映画 映画「ベルファスト」。 ええ映画やった。観終わった後、しばらく席を立ちたくないほどの多幸感が、そのことを教えてくれる。(尿意が半端なかったので、立ったけど)アカデミー賞云々はどうでもいい。派手なところがどこにもない映画なので、そういうの期待して […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 hashimoto 展覧会 熱風!石岡瑛子「デザインはサバイブできるか」@京都dddギャラリー。 水田十夢くんに教えてもらって、京都太秦天神川のdddギャラリーに、石岡瑛子さんの展覧会、観に行ってきた。「随分、辺鄙なとこでやるんやなあ」思って向かうと、そのギャラリー大日本印刷の社屋の中でした。なるほど。 石岡瑛子展の […]
2016年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 hashimoto 病気・怪我・病院 【インフル日記】3日目。 8時起床。確かレンジでチンする具沢山のミネストローネがあったはずだ。ベーコンもあったな。今日は洋食モーニングにしよう。トースト、ミネストローネ、目玉焼きに野菜ジュース。ググるとインフルの症状には「食欲の減退」とあるが、そ […]