2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 hashimoto 映画 この町を「リッチランド」と名付けるセンスが怖い。BBBムービー「リッチランド」。 公式サイト なんだか現実味のない白い光景をずっと観ていたような気がする。これが、本当にドキュメンタリー映画なのだろうか。現実の光景なのだろうか。 リッチランドは長崎に投下された核爆弾のプルトニウムが精製された核燃料生産拠 […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 hashimoto 映画 実話ベースの映画をせせら笑う実話ベースの映画。BBBムービー「メイ・ディセンバー ゆれる真実」。 公式サイト う〜〜む!ややこしい。脳みそがけつまづいたのかと思うほど、曲者の映画でした。 この映画自体が、実話ベースのストーリーやのに、実話ベースの映画をせせら笑ってるような気がしました。「どうせ、本当の人の心なんて、わ […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 hashimoto 映画 誰もが陥るかもしれない病気、依存症について知っておきたいと思った。BBBムービー「アディクトを待ちながら」。 公式サイト 依存症には関心があって、もっと知りたいと思ってたので、公開前から観るつもりである映画ではあった。出かけようとするその日、おかんからメールが来た。この映画に、ワシの従兄弟※が出演してるという。そうだった、ワシに […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hashimoto 映画 感情は勘定を凌駕する。BBBムービー「罪深き少年たち」。 公式サイト 予告編に「真実を探し出せ」とあるが、事件の真実という意味では、真実は映画の半分くらいで、はっきりと分かっている。暴き出すべき「真実」は、むしろ、事件よりも、冤罪を引き起こした警察の側にある。 韓国で起こった、 […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hashimoto 映画 分かんないまま、記憶に居座る、好きになる。BBBムービー「WALK UP」。 公式サイト ホン・サンス監督の作品は、何本か観てるのだが、いつも観終わったときは「分かんないなあ」と思う。けど、何日かすると、次第に心の中での存在感が増してくる。理解が進むというわけではない。「分かんないなあ」のまま、記 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 hashimoto ライブ ムジカ18周年月間突入記念〜「ムジカにちくちんどん楽団がやってくる!」 いやあ!素晴らし過ぎました!土曜日のちくちんどん楽団@ムジカジャポニカ。今思い出すだけで、心臓が爆発しそうにバクバクします。 一曲目から、意表を突かれた。あれ?樹海さん、アルトホルン吹いたっけ?あったかくて隙のある音やな […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 hashimoto 映画 沖縄戦の貴重な話をありがとうございます。BBBムービー「GAMA」。 関連サイト 沖縄の自然洞窟「ガマ」で語り部をやってる方の映画が、二日間だけ、第七藝術劇場で公開されたので観てきた。沖縄戦のとき、ガマで命を落とした住民の話を語る語り部さん。命を落とさなかったガマのあったことも語ってくれる […]
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 hashimoto 映画 本当の主役は家主のじじいかも。BBBムービー「オールド・フォックス 11歳の選択」。 公式サイト 久しぶりに、切なくて、こんなにキュンキュンする映画を観た気がする。父親を好きなのに、世の中への不満を父親にぶつけてしまう少年の心が、痛いくらいに伝わって来て、胸が苦しくなった。 父親に反抗した後の日、やっぱり […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 hashimoto 映画 真摯に新しい家族のあり方を模索する映画だと思った。BBBムービー「かくしごと」。 公式サイト 認知症、介護、虐待、、今の日本、いや世界で課題となっている、家族に関する社会問題に向き合い、とてもうまく消化してストーリーに織り込んで、新しい家族の形を模索しようとしてる意欲的な映画だと思う。 ずっとハラハラ […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 hashimoto 映画 ワシも右脳を鍛えなきゃ、思いました。BBBムービー「日日芸術」。 公式サイト 前にNHKで放送された「富田望生の日日是芸術」の劇場版で、同じシーンもあったと思うのだけど、こういう時、不甲斐ない海馬が役にたつ。ほとんど覚えてないので、新鮮に楽しめました。 いわゆる「アール・ブリュット」( […]