2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 hashimoto 映画 この曲を創らせるために、神様がラヴェルに、いろんな経験を課したのかもしれない。BBBムービー「ボレロ 永遠の旋律」。 公式サイト もちろんこの曲のことは、よく知ってるし、好きな曲でもある。しかし、その作者のラヴェルのことを、ちゃんと知らなかったなあ、と、この映画を観て思った。 印象的なたった二つの旋律で構成されながら、あれほどの高揚感を […]
2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 hashimoto 映画 めっちゃ楽しいけど、挑戦的な手法のアニメーション新ジャンルかも。BBBムービー「化け猫あんずちゃん」。 公式サイト え!いましろたかし原作の映画?あの何事も起こらないような漫画が映画の原作になるの?驚きながら、いぶかしがりながら観に行きました。 すごい!どこかいましろたかしの味を残しながら、ほのぼのとしてるのに、ドラマチッ […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 hashimoto 映画 ワシにとってのレゲエの象徴。BBBムービー「ボンゴマン ジミー・クリフ、デジタルリマスター」。 公式サイト 「レゲエ」と聞くと、頭の中には、なぜか、この人の顔や、声や、メロディや、リズムが浮かぶ。ボブ・マーリーは、ワシの中では、もうレゲエというより、「ボブ・マーリー」というひとつのジャンルになってるのかもしれない。 […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 hashimoto ライブ -MASTER VIBRATION-TSUKAMRO、三ヶ田とくにお@東心斎橋 STOMP。 こないだ、日曜日は、久しぶりのライブ3連チャン。どれも、充実したええライブやった。 まずは、初めて行く東心斎橋のSTOMP。けっこう若い人向けのライブハウスで、オールタンディングやったんで、ちょい腰が引けたが、ええ音楽聴 […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 hashimoto ライブ 「4人のハシケントリオ・2024初ツアー!」@ムジカジャポニカ。 先週土曜はムジカジャポニカに。もうすっかりお馴染みになった、四人のハシケントリオ。このメンバーでの今年初ライブらしい。 初めっから、この上質感!今年も快調やな!音の厚みがぶっとい。四人とは思えない。音に奥行きが、あるんで […]
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 hashimoto 映画 「埋もれた天才もの映画」の極上作品。BBBムービー「不思議の国の数学者」。 関連サイト もう「ジャンル」と言ってもおかしくない気がする、「埋もれた天才」ものの映画なんだけど、脚本がめっちゃ良くできてるので、「大体、こういう結末だろう」と予想できちゃうのに、わかってても、ウルッと来てしまう。上手い […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 hashimoto 映画 BBBムービー「ライオン少年」。 公式サイト 数年前から「獅子舞」がマイブームなので、ちょっと恥ずいけど観とこか、と。もちろん、大人なので、吹き替えではなく字幕版ですよ!(まあ、アニメなので、オリジナルも吹き替えっちゃ、吹き替えなんですが) まあ、ベスト […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 hashimoto 沖縄 2023初旅行to石垣島③(1/10) 目覚めると、なぜかWi-Fiが使えるようになってた。スマホも、タブレットも。ワシ、何もしてへんのに。しばらく、用事をすまそうとするが、二日酔いと、Wi-Fi諦めモードに入ってたので、なかなか内容が頭に入ってこない。もう、 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 hashimoto 映画 行ったこともない店の閉店に涙する。映画「アザーミュージック」。 ※ネタバレ、あります。 音楽好きの、音楽好きによる、音楽好きのための、お店やったんやな。映画「アザー・ミュージック」を観るだけで、行ったことないワシも、幸せな幸せな音楽体験をした。 「アザー・ミュージック」は1995年か […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 hashimoto ライブ 「C-ragアニキを崇めたて祭」競演:尻餅編Red-I&U chan(ウーちゃん)@釜晴れ。 遅くなりましたが、先日16日の日曜、釜晴れであった「C-ragアニキを崇めたて祭」のファイナル、尻餅編の感想をまとめました。 まずは、初めて観るRed-Iさん。なんかそこらへんにおる普通のおっちゃんみたいな風貌やけど、意 […]