2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 hashimoto ライブ 松永希〜知ってる知ってる2024@ムジカジャポニカ。 日曜日は、久しぶりの松永希さんライブを観に、ムジカジャポニカへ。いつ以来やろう、と調べると、たぶん5年ぶり。5年前は、勝手に送りつけられたCDの代金を払いに、いやいやライブに行ったのであった。うそつきました。むっちゃ待ち […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 hashimoto ライブ DOBERMAN@緑地公園。 こないだ土曜は、ご近所のお世話になってる居酒屋さん「先杯」さんのご夫婦と、常連さんと、DOBERMANのライブへ。DOBERMAN、スカっぽいバンドってことくらいしか、知らなかったんで、せっかくなんで、なんの知識も入れず […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 hashimoto 映画 音楽は極上、ご機嫌。その上、スカ〜ロックステディ〜レゲエ史の勉強にもなる映画でした。BBBムービー「ルードボーイ トロージャン・レコーズの物語」。 公式サイトいやあ!面白かった!アメリカのリズム&ブルースが、ジャマイカのサウンドシステムを通して、スカ〜ロックステディ〜レゲエと発展していって、イギリスで爆発していく様子、今までなんとなくの知識でしかなかった、その流れが […]
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 hashimoto 祭り おおさか人権フェスタ2024@大阪弁護士会館。 昨日は、天満警察隣の大阪弁護士会館に。家からむっちゃ近いし、会社員時代の通勤路なんで、前を通ったことは山ほどあるけど、中に入るのは初めての建物。そこで、けっこう盛りだくさんの無料イベントがあったのだ。 こんだけ盛り沢山や […]
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 hashimoto ライブ MIUNI@ロイヤルホース。 先週水曜は、梅田のロイヤルホースで宮古島のガールズバンド、MIUNIの素晴らしいライブを観て来ました。 橋の下以来、大阪では初めてのMIUNI。なんか大阪で観られるのが嬉しいなー。 改めて、民謡、ピアノ、サックスという組 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 hashimoto ライブ REDMANs LIVE!前川真悟(かりゆし58)+ OSAKA ROOTS@レインコート。 ちょっと時間が経っちゃったんですが、先週金曜、かりゆし58の前川真悟さんとOSAKA ROOTSの新ユニット?「REDMANs」のライブ観に、十三レインコートに行ってきた。 ワシは前川さんのライブ、初めてなんだけど、熱心 […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 hashimoto ライブ 河内の山賊に襲われて、持ってかれた夜。野伏(のぶせり)@気まぐれハート。 JR京都線で京都駅から大阪駅に、環状線に乗り換えて、新今宮で南海高野線に。1時間半以上かけて、降りたのは、たぶん初めて降りる「滝谷駅」。 同じ大阪府内なのに、めっちゃ旅行気分になる。いきなり、小さいけど、めっちゃ痛い虫に […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 hashimoto 祭り 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 今年のゴールデンウィークは、岸和田の兵主神社の「音と踊りのイベントGENTEN9」で始まりました。4月29日、30日、通いましたよ。ちょっと離れてるので、なかなかよし行くぞ!という気持ちになれずに初参加でしたが、そのこと […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 hashimoto 音楽 SsingSsing、なんやわからんけど、めちゃくちゃ気になった。 先杯さん、最近お店で「NPR Music」の「 Tiny Desk Concert」流してることが多い。Stingとか大物から、全然知らんけどNPR Musicのお眼鏡にかなった良質の音楽かかるので、けっこう聴き入ってし […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 hashimoto ライブ中継録画 ムジカ復帰は、うつみようこ、pug27、ザ・たこさんで。 本日は、ミッションがふたつもあった。完遂できて、少し自信が持てた。ひとつ目は既報の太陽の塔展鑑賞。ふたつ目はムジカでのライブ鑑賞であった。 まずは、うつみようこ姐さん。安定の大声で、「レデンプション・ソング」からの「満月 […]