2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 hashimoto おにぎり印 おにぎり印プレゼンツ「消せ!カニコーセンの声を」歌い放題のカニコーセンライブ@釜晴れ。 ようやく、このライブを報告できる日が来ました!ワシの念願の、歌うのOKカニコーセンライブのご案内です。まずは、カニ君制作のフライヤーから。 映画の応援上映って、あるじゃないですか。立っても騒いでも、OKってやつ。カニコー […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 hashimoto 映画 窒息しかけている大地を蘇生させる。映画「杜人(もりびと)」。 映画、「杜人」を観てきた。与那国の映画を観た直後だったので、「もりんちゅ」と読んでしまったが、こっちは「もりびと」らしい。造園家で環境再生医の矢野智徳さんのドキュメンタリー映画。 造園がスタートかもしれないけど、この人の […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 hashimoto 病気・怪我・病院 陽性日記(2月6日)。 遅くなりましたが、昨日の分のレポートです。 7時半頃起きる。平熱、血中酸素飽和濃度も問題なし。ただ、またなんや朦朧としてて、朝か晩かわからない感じ。療養生活に入る前は、あまり感じたことのない感覚、やはり薬が原因なのか?ど […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 hashimoto 映画 映画「ヴィンセントが教えてくれたこと」。 めっちゃ久しぶりに映画を観る。と言っても、アマプラ。しかも無料のやつ。 久しぶりなので、どれにするか結構迷ったが、これにして正解だった。「ヴィンセントが教えてくれたこと」。 ビル・マーレイ演じる老人と少年の友情譚なんやけ […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 hashimoto 映画 映画「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」。 ようやく観られた。まあ、主催イベントが全部終わってからゆっくり観たかったし、土日は避けたかったし、そのタイミングでの最初の会員サービスディだったので、最速で観た、とも言えるんやけど。 さすが、スコセッシの製作総指揮、素晴 […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 hashimoto 家族 2020元旦宣言。 毎年(じゃないけど)、ほぼ同ポジでお送りしてます、実家枚方からの元旦風景。 朝は、どん曇りでしたが、昼になって、元旦らしい穏やかな冬晴れに。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年は、なんらか […]
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 hashimoto ライブ 扇町ムジカ、最後の儀式。 これがせい子の壁ドンだ! 扇町ムジカ、通常営業最終日、儀式が行われました。伊藤せいこ姉さん、一世一代の晴れ姿。White RiotのPVのようであり、London Callingのジャケットのような見事な腰の入り方でもあ […]
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 hashimoto 音楽 シン・ムジカ、スタート! せい子ちゃんの投稿より 「昨日からneoムジカ、紆余曲折ようやく工事に入れました。全てのややこしい手続きを一挙に引き受けて新たなムジカを先導してくれる、頼もしい兄貴はドラマーでもある高木太郎。彼の信頼する素晴らしいチーム […]
2017年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 hashimoto ライブ中継録画 佐藤拓朗、かわいあり、そんなカンジダ、カニコーセン@西院ネガポジ。 昨日、7時前に十三で仕事を終え、駅前で立ち食いうどんを待ちながら無料の揚げいりこを「うめ~~な、こりゃ」とむさぼっていたワシは、ふと気が付いた。「そーや!今日は、阪急西院近くのネガポジでカニコーセン(他)のライブあるんや […]
2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 hashimoto 映画 【ドキュメンタリー映画シリーズⅡ】「おクジラさま ふたつの正義の物語」。 二本目は「THE COVE」でも「Behind “THE COVE”」でもない、第三の視点から描かれた、もうひとつの太地町のくじらの物語。「THE COVE」も「Behind “THE COVE”」も観ていたし、監督が「 […]