2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 hashimoto 酒 関西で飲めるのは、たぶん、ここくらい。 石垣島から送った伊江ラム「サンタマリア」の新発売「ワインカスク」。沖縄本島はもとより、伊江島でも手に入りにくい希少品らしいです。 ワシ、裏情報で石垣島で置いてるお店、知って、送ったんす。ちょっとバタバタしてて、先杯さん、 […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 hashimoto ライブ 夢野カブ×The End 2マンLive・果てしなき滑走路〜関西編。 本日は、ムジカジャポニカで、楽しみにしてた二人のライブ。まずはワシの還暦イベントに飛び入りで参加してくれた夢野カブさん。 スピードあって、パワーあって、ストレートなロックンロール。気持ちええ! お!The Endさんの「 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 hashimoto ライブ これはもうライブというよりショー!楽しさの極みでした!!カニコーセン@釜晴れ。 先週土曜は釜晴れでカニコーセン、ワンマン。何度も観た組み合わせだけど、この日は、なんか始まる前から熱気が違ってた。祭壇に祀られるカニコーセンくん!ニューアルバムジャケット柄のチロルチョコレート!!早苗ちゃんはじめ、スタッ […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 hashimoto ライブ WILD CHILLUN vs モンスターロシモフ@ムジカジャポニカ。 本日のムジカジャポニカは二つとも、動画では観たことあるけど、生で観るのは初めてのバンド。 まずはモンスターロシモフ。ギターパンダさんこと、山川のりをさんと活動してはったりしたので、名前はちょくちょく聴いてたんやけど、生で […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 hashimoto 音楽 果てしない楽園度合い。 西成の釜晴れの早苗ちゃんが教えてくれた。石垣島のG.Yokoさんの音源。 楽園度が半端ない。そして歌詞もすごいなあ。めっちゃ素直で「わかる感」あるのだが、それをひっくり返すように、「でもいつかは、ぜんぶ、ぜんぶ、空にかえ […]
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 hashimoto ライブ中継録画 ジョンソンtsuバンド「Inumelik Dondo」レコ発ライブ ゲスト「The End」「双葉双一」@ムジカジャポニカ。 いつ以来やろ?今年初めては間違いないジョンソンtsuバンド。このメンバーでの初ライブ、沖縄だったんやけど、ワシが金魚のフンさせてもらった思い出多きバンドです。 わけわからんア・カペラコーラスから、ダッと曲が始まった途端、 […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 hashimoto ライブ中継録画 良元優作@ムジカジャポニカ。 土曜日の晩はムジカで良元優作さん。考えてみると、10月のしゃぼん玉感謝祭以来のステージでの生良元優作。じっくり味わうことにしよう。 この日は珍しく立ちで始まった。「眼鏡橋」。なんか立ちの方が声が真っ直ぐ耳に届く気がする。 […]
2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 hashimoto ライブ中継録画 ノックダウンズ@大阪福島クッダラナ祭り2018。 トワイライトタイムは、京都からノックダウンズ。 ストレートなロックで、最初の曲、「ハイウェイスター」が始まるのか、と思ってしまう(笑)ギターは光るフライングV(笑)黄色いリードボーカルは京都木屋町の名店、うさぎのマスター […]
2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 hashimoto 社会 中学一年生の原発レポート。 疑問、明確な数字、自然な結論。大人同士だと理屈をこねて煙に巻くこともできるだろうが、子どものこのストレートな理論に、どう対抗するのか。できなければ、それは何か邪な思惑が、混ざり込んでる証拠なんではないか。 中1が書いた作 […]
2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 hashimoto 番組 ドラマ「めんたいぴりり」。 二日かけて「めんたいぴりり」を、頭から最後まで見直した。(レンタルですが…) ひとことで言うと「愛おしい」。登場人物が、博多の町が、釜山の町が、若いころの思い出が、年齢を経た夫婦が、何もかもが、愛おしい。 ある意味、笑い […]