2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 hashimoto おにぎり印 橋本ヒネモス還暦記念LIVE PARTY「おにぎりよ!赤く染まれ」ワシの当日(第二部)。 一部と二部の間、少し、外の空気を吸う。良元優作くんのマネージャーでもあり、昔からの友だちのさわちゃんと喫茶店へ。 たまたまおにぎりコロッケというのがあったので頼んでみる。まあ、ライスコロッケですな。美味しかったけど。 ち […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 hashimoto 植物 本日は3月3日。 ふむふむ、桜と桃、役割忘れず、ひな祭りの本日、咲き誇っております。 ごめんよー。うちには君に祝われるべき人、おらんのよー。 けど、きれいに咲いてくれて、ありがとよー。
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 hashimoto 映画 映画「グレート・インディアンズ・キッチン」。 明けても暮れても、炊事・洗濯・掃除。家から出られるのは、夫同伴のときだけ。とにかく朝から晩まで結婚したばかりの新妻が料理をメインに家事に明け暮れている映画であった。家事嫌いのワシには、ほんま地獄のような日々に思えた。 イ […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 hashimoto ライブ中継録画 下村よう子、関島岳郎&高岡大祐@エンゲルスガール。 昨日夜の部は、京都に場所を移して、エンゲルスガールに。ここは最期に鈴木常吉さんと会った場所。 あれ以来、ちょっと、気持ちに整理がつかなくて、観たいライブがあっても、なかなか行けなかった場所だ。けど昨日は三人とも常吉さんと […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 hashimoto 町歩き 洗濯バサミの役割。 この寒さに、短パン、タンクトップのおっさんを見かける。 腕の洗濯ばさみは、寒さ対策か? 十三にて。
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 hashimoto ライブ中継録画 岡大介@アンズ舎(再び怒涛の四連発④)。 本日、最後の目的は、家からチャリで5分足らず、(アプリで直線距離測ると358メートルでした)アンズ舎さんで岡大介くんのライブでした。岡くん、毎年お盆くらいに大阪来てくれる。今回は、神戸の喜楽館の昼席に一週間出てるのだが、 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 hashimoto 映画 映画「生きろ」。 昨日、昼間、久しぶりに十三まで足を伸ばす。ずっと観たかったドキュメンタリー映画「生きろ」を観に。早く観たかったので、土曜日やけど行ってみた。けっこう混んでたなあ。もちろん、隣前後は空けてあるんやけど、やっぱり休日はやめと […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 hashimoto 展覧会 東洋陶磁美術館「黒田泰蔵展」ほか。 今年初、めっちゃ久しぶりに展覧会に行ってきた。ゆーても、家からチャリで10分程度、中之島の東洋陶磁美術館。ワシは、なんか陶磁器観てると、心がふんわり柔らかくなってくるのだ。この美術館が家の近くにあるのは、ほんまラッキー。 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 hashimoto ライブ中継録画 ふちがみとふなとレコ発ワンマン@ムジカジャポニカ。 いやあ、良かった!じっくり、ゆっくり、2時間半近く、味わい尽くしました。(まだ聴きたい曲、いっぱいあるけど)買ってきたCD「日時計」、家帰って早速聴きながら、ライブの余韻をしがんでいます。 というわけで休日、この状況でも […]
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 hashimoto 言葉 でげす、でげしょ。 「〜でげす。」とか「〜でげしょ?」とか 響きは美しくないが、「げ」の役割としてはたぶん丁寧語なんだろうな。それは想像はつくが、どこの方言なんやろ? という投稿をしたら、知り合いが調べてくれました。「 […]