2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hashimoto 映画 あれの映画化じゃありません。ワシ的には、もっとおもろかった。BBBムービー「シン・ちむどんどん」。 公式サイト と言っても、例の朝ドラの映画化ではない。だったら観に行かない。「劇場版 センキョナンデス」のコンビが、今度は沖縄の知事選挙に乗り込む。 前作がおもろかったし、沖縄が舞台ということで、期待して観に行った。 意外 […]
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 hashimoto 映画 その時、やっと母になる娘。映画「母性」。 「土を喰らう十二ヶ月」観た後で、次の用事まで時間があって、ちょうどいい頃合いで始まる映画があったので、続けてみることにした。映画「母性」は、戸田恵梨香さん、永野芽郁さんに、高畑淳子さんまで出てるので、NHKの朝ドラ好きな […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 hashimoto 番組 ダイコクドラッグ、朝ドラ推し。 十三西口のダイコクドラッグの朝ドラ推し、すごいな。行くと半分くらいの確率で、オンエア中の朝ドラの、テーマソング、かかってる気がする。
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 hashimoto 沖縄 3年ぶりの八重山①(11/11) ちょっと前回の沖縄本島旅行と近すぎて、なんとなく気恥ずかしくて、ほぼ誰にも言わぬまま、先週金曜、八重山に向けて出発いたしました。 既視感の風景。てか「感」いらん。「既視」やな。ほんの二週間前に同じとこ通ってるんやし。 ピ […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 hashimoto 番組 夜ドラ朝ドラ。 まずは、夜ドラ。 「あなたのブツが、ここに」今日も良かったわー。 ワシと全然共通点ないけど、ちゃんと気持ちは伝わって来る。人間を信じられる気がして来る。好きになれる。 二葉ちゃん、ええドラマに出られて良かったなあ。 そし […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 hashimoto 映画 忘れるから生きていける。覚えているから生きていける。映画「百花」。 久しぶりに大きな映画館で観た映画は「百花」。 認知症の母と、振り回されつつ、次第に過去と向かい合って行く息子の物語。「認知症」をベースに忘れること、覚えていることの両方の意味を探ってるのが素晴らしい。何もかも覚えているこ […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 hashimoto 日々雑感 引きこもり打破に「カーネーション」。 年に何度か、体調悪くないし、心配事があるわけでもないのに、家から出かけたくなくなる時期がある。ここ数年は、なかったような気がするんやけど、先週くらいからまさにその気分に墜ちた。 会社員時代は、それでも「会社に行かんと」と […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 hashimoto 沖縄 大工哲弘さんが朝ドラに。 噂はほんまでした。大工哲弘さんがちむどんどんに出演。「月ぬ美しゃ」を披露してくれました。沁みる歌声、圧倒的な存在感、さすがです。
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 hashimoto 番組 雨の日のカーネーション。 本日、遠出を予定してたんだが、イラつくような雨にめげて計画断念。家で、のほほんと過ごす。 友だちから借りてた10年前の朝ドラ「カーネーション」全巻セットがおもろくて、止められなくなる。半日、ふけっていた。観終わるのがもっ […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 hashimoto 沖縄 沖縄トロピカルパーラー@阪神百貨店、2回目。 先週、水曜日にも行った阪神百貨店の沖縄トロピカルパーラーに金曜日も行ってきた。 1回目に行った時に拝見した、三枝克之さんのお話が、すごく興味深かったので、2回目のこの日の講演も観たくなったのだった。この日のテーマは「やん […]