コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

気持ち

  1. HOME
  2. 気持ち
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 hashimoto 映画

BBBムービー「私、オルガ・ヘプナロヴァー」。

公式サイト なんとも言いようのない、苦味が口に残る映画だった。主人公の気持ちがわかるわけではないし、その行動を正当化しようとも思わない。 ただ、自分も含め、誰もが、こういう闇に堕ちることは、考えられないことではない。それ […]

2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 hashimoto ライブ

ひとりでできたもん!伊藤せい子 初のソロワンマン@ムジカジャポニカ。

昨日は、ムジカの親分、伊藤せい子ちゃん、初のソロワンマン。もちろん、ムジカジャポニカで。来ざるを得んやろ。保護者としては←ちゃうやろ! 歌う前に、話し出すと少し鼻声、それ以外にも直前まで、いろいろ大変やったみたいやけど、 […]

2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 hashimoto 映画

普通なんて関係ない。好きを貫き通すことの素晴らしさ。映画「さかなのこ」。

さかなクンの自伝的エッセイの映画化「さかなのこ」にキュンキュンしまくった。 元はと言えば、ワシ、さかなクンが結構好きで、のんちゃんが出てるし、柳楽優弥くん出てるし、音楽がパスカルズなんで「押さえておくか」という感じで行っ […]

2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 hashimoto 映画

老いと死の戦い。若い人にこそ。映画「PLAN75」。

とても静かな映画だったが、ハラハラドキドキしっぱなしだった。75歳以上に死を選ぶ権利が与えられるという映画「PLAN75」。 老いと死、どちらを選ぶかの戦いに思えた。それに金が絡む。となると、行政は、多少手間がかかっても […]

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 hashimoto 映画

ドキュメンタリーの強さ「私だけ聴こえる。」

アカデミー賞を獲得した、あの映画のドキュメンタリー版のような映画、「私だけ聴こえる」を観てきた。 こっちには、特別の才能を持った人も出てこない。ドラマチックなストーリー展開もない。だけど、だからこそ、彼らの苦しみや、喜び […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 hashimoto 映画

嫌だけど、観なくちゃいけない世界。映画「夜を走る」。

なんだろう。このザラザラとした嫌な感じ。今の日本に漂う、吐きそうな異物を、いろいろ煮しめたような映画やなあ、と思った。映画「夜を走る」を観てきた。 映画が進むごとに、少しずつ、少しずつ、嫌なものが体に溜まっていく。出演者 […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 hashimoto ライブ

これはもうライブというよりショー!楽しさの極みでした!!カニコーセン@釜晴れ。

先週土曜は釜晴れでカニコーセン、ワンマン。何度も観た組み合わせだけど、この日は、なんか始まる前から熱気が違ってた。祭壇に祀られるカニコーセンくん!ニューアルバムジャケット柄のチロルチョコレート!!早苗ちゃんはじめ、スタッ […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 hashimoto 映画

最後に観たのがこの映画でよかった。映画「君を想い、バスに乗る」。

キッツイ映画を続けて観た後、かなりヘトヘトやったんやけど、頑張ってもう一本観た。最後にこの映画「君を想い、バスに乗る」を観てほんまによかった。 史上最高齢(役柄として)のロードムービーかもしれんな。ワシ、ほんま、じいさん […]

2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 hashimoto 美術

ジュアン・ミロと日本。

「新美の巨人たち」て番組で、ジュアン・ミロと日本の繋がりを観て、なんだか分からん気持ちに包まれてる。 「嬉しい」とか、ひとつの言葉には、納めきれない体が熱くなるような気持ち。

2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 hashimoto 病気・怪我・病院

陽性日記(2月11日)明日、最終回。

さて、何事も起きなければ、明日でこの連載も終了だ。そろそろ社会復帰のことも考えねば。と、昨日の夜、観たいライブ、映画、展覧会、などを羅列して、パズルのように組み合わせる。 ワシの場合、まずはライブの予定をスケジュール表に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (97)
  • おにぎり印 (34)
  • トホホ (372)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (809)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (87)
  • 展覧会 (252)
  • 建物 (20)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (633)
  • 映画 (570)
  • 本 (71)
  • 植物 (146)
  • 橋本ヒネモス (45)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (523)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (761)
  • 番組 (131)
  • 病気・怪我・病院 (179)
  • 社会 (417)
  • 祭り (130)
  • 笑 (62)
  • 美術 (68)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (35)
  • 言葉 (92)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (193)
  • 酒 (253)
  • 鉄道 (90)
  • 音楽 (870)
  • 食べもん (323)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP