2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 hashimoto ライブ シルエット近藤&ジェット・ウォン@釜晴れ。 金曜日は釜晴れに。この日は、まず、今年亡くなったつーじー菜園への苗植え儀式から。このでかい菜園は、やんしの手作り。もちろん、絵もやんしで、つーじーの戒名入りです。 わしの写ってる写真は、シルエット近藤さんから頂きました。 […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 hashimoto 映画 ホームビデオ、見せられてる気分になってしまいました。BBBムービー「掘る女 縄文人の落とし物」。 ※否定的な内容を含みます。 公式サイト う〜〜む、参ったなあ。 考古学の発掘に熱中する女性たちのドキュメンタリーで、出てくる女性たちはみんな魅力的なんだが、映画としては、ワシは、厳しかったなあ。 発掘に興味ある人にはおも […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 hashimoto ライブ ご近所で極上。また大きくなってた岡大介@アンズ舎。 本日は家からチャリで5分かからんご近所アンズ舎さんでカンカラ三線の岡大介くんのライブ、観に行った。岡くん、毎年、お盆あたりに大阪来てくれる。元々は、西成の三角公園の釜ヶ崎夏祭り出演に合わせて来てくれてたのだが、ここ数年、 […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hashimoto 展覧会 平日奈良巡り。「大安寺のすべて」@奈良国立博物館など。 本日は、昨日の大雨から一変、青空も見えるし、なんとか天気持ちそうだったので、奈良まで、出かけてきた。「行きたい!行かなきゃ!」と思ってた奈良国立博物館の「大安寺のすべて」という展覧会が次の日曜日までだったので、「多少の雨 […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 hashimoto 展覧会 2022.04.29雨の京都①「ポンペイ展」へ。 本日は、早めに家を出て、雨の中、京都へ。京阪電車の駅について電車を待つうちに3年前のことを思い出す。 「また混むんやろな」と覚悟して特急待ってたら、来たのは京橋〜七条間ノンストップの快速特急「洛楽」ラッキー!!車内もむっ […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 hashimoto 病気・怪我・病院 陽性日記(2月11日)明日、最終回。 さて、何事も起きなければ、明日でこの連載も終了だ。そろそろ社会復帰のことも考えねば。と、昨日の夜、観たいライブ、映画、展覧会、などを羅列して、パズルのように組み合わせる。 ワシの場合、まずはライブの予定をスケジュール表に […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 hashimoto 展覧会 大阪春のテン祭り その1「動物絵画はお家芸」@大阪歴史博物館。 状況は状況やけど、いい季節。なんちゃら宣言が出ると、また中止になってまうかもしれん、と大阪でやってる気になる展覧会を回ってしまおう、と出かける。 ひとつめは、家の近所、上町台地の大阪歴史博物館でやってる「動物絵画はお家芸 […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 hashimoto ライブ中継録画 とんちピクルス@サロン・ド・毘沙門。 前に大阪から出たのは11月29日なので、約1ヶ月ぶりの遠征。状況が状況なので、なんか出かけるのが億劫になってしまってたのだが、「年内にとんちピクルスさんを聴いておきたい」という気持ちが億劫に勝ったようで、元田中のサロン・ […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 hashimoto ライブ中継録画 ムジカの福〜ふちふなエット。 昨日は、心温まるライブを観に、ムジカへ。 まずはEttさん。ほら、もう一曲目から、こんなにホッコリ。 こんなに柔らかく、こんなに優しい。二人は普段、社会と隔絶して、農業に勤しんでるらしく、騒動の影響もあまり受けておられな […]
2014年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 hashimoto 家族 実家発掘ワシ遺産。 ただ今、実家に置きっぱになってるワシの荷物を片付け中。全く記憶にないものを次々に発掘。 なにこれ? どうもビニールプールみたいにゴムでできてる輪っかをクビにはめて、空気をシュコシュコ入れてクビを伸ばすものらしいが、効果あ […]