2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 hashimoto 映画 ワシ的には、ドキュメンタリー映画の方が、良かった気がする。BBBムービー「ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命」。 公式サイト 「イギリスのシンドラー」とも言われる、ニコラス・ウィントンの物語。6年前に、同じ題材のドキュメンタリー映画を観ていたので、ドラマ化された、この映画も観なくちゃ、と思っていた。 やはりジーンとくる映画で、テレビ […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 hashimoto 町歩き 松花堂庭園&美術館。 昨日は、前々から行きたかった松花堂庭園&美術館に行ってきた。 まずは、京阪電車で樟葉駅へ。 樟葉は、枚方市内。ワシの育ったのは枚方の一番大阪寄りで、樟葉は一番京都寄りだけど、京阪電車で、わりとすぐ。高校生で金がなかった頃 […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 hashimoto ライブ ナオユキ、ヤマヒロ、増山実「最終電車が出たあとで」@Art Beat Cafe。 昨日は、堂島川沿いのArt Beat Cafeのイベントに。 ワシにも、似合わんねんけど、「こんなとこでナオユキさん?」て、思ってしまう、オシャレなリバーサイドのカフェ。あ、ナオユキさん、オシャレなんですが、ちょっとオシ […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 hashimoto 映画 ショートフィルム「夜の舟」関西記念上映会@扇町ミュージアムキューブ。 二日続けて、Colloid関連イベント、三日続けて、イガキアッコちゃん関連イベント。もう追っかけと言われたら、「はいそうですが、それが何か?」と居直るしかない。 と言うことで、昨日、扇町ミュージアムキューブで開催された、 […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.7「アメリカン・エピック」「ミスター・ランズベルギス」。 かたや5時間21分、かたや4時間8分。休憩は入るもののの、長さにめげて、行くかどうか躊躇してた映画2本、どちらも公開終わりそうなんで、覚悟を決めて行って来た。 「アメリカン・エピック」。 まずは、5時間21分の方。アメリ […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 hashimoto ライブ 鈴木亜紀と野郎ども@周。 昨日は、平野町の周に久しぶりの鈴木亜紀さんを観に。昨日の「野郎ども」は、クラリネットの瀬戸さんとコントラバスの船戸さん、ワシの好きな人ばっかり!行かない手はないですわ〜。 まずは野郎ども二人入ってきました。 あれ?船戸さ […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 hashimoto 衣服 今日、ちょっと嬉しかったこと。 立ち呑み屋で若い店員さんに「そのジャンパースパイク・リーのですよね。前から気になってたやつなんですが、袖とかの柄、ちょっと違いません?」聞かれたこと。 「うお!嬉しい!ありがとう!」ゆーて、簡単に経緯話したけど、「たぶん […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 hashimoto 映画 映画「北風アウトサイダー」。 大阪生野を舞台にした、在日朝鮮人家族の物語「北風アウトサイダー」。社会派のドラマなんかな、と思って観に行ったけど、観終わると、劇画チックな、エンターテイメント作品かもしれんな、と思った。 お母さんに、四人の兄妹、そしてそ […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 hashimoto 映画 映画「水俣曼荼羅」。 6時間12分という時間を、これほど短く感じたことはなかったかもしれない。「行こう!」「行きたい!」と思い、「この日に行く」と決めときながら、その日、睡眠不足だったり、ちょっと体調が悪かったりすると、「体力的に無理かも」と […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 hashimoto 映画 映画「アイダよ、何処へ?」。 ※多少のネタバレあり。 たったの26年前である。ワシが社会人として働いて10年も経っている。日本がバブルの夢から醒めかけた1995年、ヨーロッパで、これほど、凄まじい虐殺が起こっていたとは。 映画「アイダよ、何処へ?」を […]