コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

観光客

  1. HOME
  2. 観光客
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 hashimoto 沖縄

2023初旅行to石垣島②(1/9)

二日目は予定なし。Wi-Fiが繋がってたら、やりたい作業があったのだが、やはりWi-Fi、うんともすんとも言わない。諦めて、飯も食いたかったので、町に出る。 昼間の美崎町は、なんだか気の抜けたコーラのような風情。どこでも […]

2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 hashimoto 沖縄

3年ぶりの八重山⑥(11/14昼)

前日グッスリ寝て休養十分のワシは、満を持して、売り切れだったり定休だったりで行けてなかった豆腐の比嘉に行く。良かった!開いてた!!行列もない!!さすが平日月曜や。ここのゆし豆腐そば、石垣にいる時、一度は食わんと気が済まな […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 映画

世界初のラブドール博物館。映画「HYODO 八潮秘宝館ラブドール戦記」。

世の中には、いろんな人がいるもんやなあ。映画「HYODO 八潮秘宝館ラブドール戦記」は、男子用セクシーグッズ、ラブドールの博物館を作ってしまった兵藤喜貴さんのドキュメンタリー映画。 この兵藤さん、トランプ帽かぶって、靖国 […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 hashimoto 町歩き

京都徘徊。

昨日は急用ができて、急遽朝から京都へ。昼には用が終わる。良かった!間に合った。一昨日「京都に行かねばならん」と分かった時、思いついて予約した「冬夏」のティータイムに間に合った。 冬夏さんは、河原町丸太町を少し上がって御所 […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 hashimoto ライブ

ShinBow&木村充揮@パラダイス第一夜withくでけん。

昨日、一昨日とうちから5分の下町パラダイスに。ShinBowさんと木村充揮さんのライブ観に行ってきた。味わいは、違ってたけど、二日とも素晴らしいライブでした。まずは、第一夜のレポートから。 この日は、オープニングアクトで […]

2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 hashimoto 沖縄

2022.04.29雨の京都②「宮古・八重山・琉球の芸能」初日「宮古・八重山」編。

京都市京セラ美術館のポンペイ展から、次に向かったのは、歩いて5分のロームシアター。今日は、「宮古・八重山・琉球の芸能」の1回目。「宮古・八重山」編なのだ。 まずは、宮古編。出演者見ると、やった!ワシの大好きな宮古のウタサ […]

2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 hashimoto 町歩き

梅雨の合間の奈良紀行。

今日は、ずっと行きたかった奈良国立博物館の「聖徳太子と法隆寺」展へ。今、奈良国立博物館は予約制(空きがあれば当日でも入れる)で、なんでか忘れたけど、14:30に予約してた。梅雨のさなかなので、雨が降ったら、博物館だけ行こ […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 hashimoto 町歩き

ガッツリ春の京都2021(その3:吉田山東麓)。

さて、先ほど、木村伊兵衛の写真集を現金で買ったので、財布が心もとなくなってきた。ワシのメインバンクのATMを探すと、四条大橋の東側。引き返すことになるが致し方あるまい。 四条大橋界隈は、名物等間隔カップルが出てきた。あっ […]

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 hashimoto 町歩き

七条京阪界隈うろうろ記。

先日の土曜日、なぜか行きたいところが七条京阪周辺にかたまってて、時間的にも、縫って行けそうだったので、一日をその周辺で過ごすことに決定。午前中から、京阪特急ダブルデッカー二階から、風景を楽しみながら、京都に向かう。 まず […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 hashimoto 沖縄

沖縄を愛する人も、そうでない人も。

本当にシェアをお願いしたいです まだ、そんなこと考える人が六万人もいることに驚いてる。観光客が来ないことで、大きな被害をうける飲食業の方が、「お願い!来ないで」と言ってる。それでも、行く人の気持ちがよくわからない。 「絶 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (342)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (752)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (81)
  • 展覧会 (238)
  • 建物 (19)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (611)
  • 映画 (529)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (41)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (511)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (733)
  • 番組 (128)
  • 病気・怪我・病院 (174)
  • 社会 (404)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (33)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (189)
  • 酒 (250)
  • 鉄道 (88)
  • 音楽 (858)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP