2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 hashimoto 祭り カニコーセン、吉田寮初登場。ゆるゆる祭り、櫓盆@京大吉田寮。 先週金曜、京都に行って来た。ちょっと行きたい展覧会あって、阪急電車を大宮で降りたのが、15時半過ぎ。今から行くと、16時頃ミュージアム到着やな。ちゃんと調べてなかったのだが、そのミュージアムは17時閉館だった。間に合わん […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 hashimoto 映画 100年を超える学生たちの愛が、学生文化を作って来た。京大吉田寮問題をモチーフにした映画。BBBムービー「ワンダーウォール」(TV版、劇場版)。 公式サイト 5年前、観たいと思った映画。そう言えば、観るの忘れてたな、と思って、調べると、NHKでTV番組としてオンエアされたもんと、劇場版とがあるんやな。劇場版はアマプラで無料!TV版もNHKオンデマンドで観られるみた […]
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 hashimoto 食べもん 第2回 木桶による発酵文化サミットin阪神。 阪神百貨店でやってる第2回 木桶による発酵文化サミットin阪神行ってきた。 味噌、醤油、酒、、ほんま発酵って、和食の肝なんやなあ。 そして、日本の発酵を支えてきたのは、木桶なんかもしれん。食いもんなんで、もちろん金属の釘 […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 hashimoto 酒 関西で飲めるのは、たぶん、ここくらい。 石垣島から送った伊江ラム「サンタマリア」の新発売「ワインカスク」。沖縄本島はもとより、伊江島でも手に入りにくい希少品らしいです。 ワシ、裏情報で石垣島で置いてるお店、知って、送ったんす。ちょっとバタバタしてて、先杯さん、 […]
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 hashimoto 酒 昼間から、白百合三昧。 生野のヒダリマキで、白百合祭り。 飲み疲れたら、となりの銭湯でも行くか。 何食っても美味しくて、最高の昼酒でした。ずっと立ち呑みやったのに、全然疲れず。 【追記】一晩経つと、ケツがすごい筋肉痛でした。
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 hashimoto 芝居 演劇集団風煉ダンス 朗読劇&ライブ「まつろわぬ民2022更地のうた」@高槻市生涯学習センター 多目的ホール。 先週木曜15日は高槻で、久しぶりのホールでの公演を観に行ってきた。ずっと行きたかった白崎映美さん出演の「まつろわぬ民」。コロナ前は、歌ありダンスあり、ど迫力の舞台と聞いてて、観たい!と思っていた。 今回は、昨今の事情で、 […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 hashimoto 映画 世界初のラブドール博物館。映画「HYODO 八潮秘宝館ラブドール戦記」。 世の中には、いろんな人がいるもんやなあ。映画「HYODO 八潮秘宝館ラブドール戦記」は、男子用セクシーグッズ、ラブドールの博物館を作ってしまった兵藤喜貴さんのドキュメンタリー映画。 この兵藤さん、トランプ帽かぶって、靖国 […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 酒 最終バスと最終電車の合間に。 拾得の良元優作のライブ行って、「終バスで帰ろ!」と焦って店出てバス乗って、河原町着いたら「終バスはこれやけど、大阪帰る終電までは、少し時間あるやん」と気づいてしまい、「美味い!安い!店の人が楽しい!しかも、駅から近い!」 […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 hashimoto 町歩き 浮世絵に触れる。見ながら飲める。家からチャリで10分の天国。「西天満竹井」 1ヶ月前くらいに知って、ずっと行きたかった、浮世絵の販売店兼カフェ&バー「西天満竹井」に行って来た。いやあ、期待以上の素晴らしくワシ好みの空間でした。 西天満の川沿い、天満警察の真前の建物。通勤で通ってたとこやのに、全然 […]