人に依存する人間でなくて良かった、。と思った。BBBムービー「成功したオタク」。

公式サイト

「推し」に顔を覚えられたり、話したりできるようになったファンのことを、
韓国では「成功したオタク」というらしい。
その「推し」が犯罪者になると、、。

興味深いドキュメンタリー映画ではあったが、
「ファン」とか「推し」とかいうメンタリティーみたいなもんが、
自分の中には、ないもんなんやなあ、
ということを感じて、理解できないところも、かなりあった。

ワシも、いろんな音楽を好きだけど、
基本は音楽から好きになるので、
その人が犯罪者になろうと、
今までのすべてを捨てなきゃならない、
と思うことはないような気がする。
多少は「裏切られた」という気持ちにはなるかもしれないけど。

「推し」の思い出のグッズを断捨離しようとするシーンで、
「CDは捨てられるけど、直筆のメッセージ入りサインは捨てられない」
というのが、自分のこととしては、まったくわからんかった。
まあ、そんな人がいても、全然構わないんやけど。

音楽、沖縄、映画、酒、ワシもいろんなものへの
依存傾向が強い方やとは思うけど、
人に依存する「へきが」なくて、
ほんまによかった、と思った。

きっと監督自身、この映画を作ることで、
元「推し」から卒業しようとしてるんやろな。
「別に卒業しなくてええんやない?」とも思うんやけど、
「卒業しなくちゃ、次にどこへも行けない」という気持ちは、
わからなくもなかった。

そこまで好きになれるものがあることが、
少しだけ、羨ましい気もした。

ちょっと自分の知らないファン心理みたいなものを知れて、
面白くは、あった。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA