2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 hashimoto 展覧会 倉俣史朗のデザイン―記憶のなかの小宇宙、印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957–1979、2024年度 第2回コレクション展@京都国立近代美術館。 京都駅でみうらじゅんさんの展覧会、観た後、向かおうとしたのは岡崎公園の京都国立近代美術館。 「市バスの5番案内されるんやろな」思いながら、Googleマップさんに聞くと、意外にも「特急バス」というのを、教えてくれた。 バ […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 hashimoto ライブ 「旅と、友達と、自転車と」HASH GUMBO FLOWERS、0点、スワップバザー、jaaja、石丸だいこ、ポン骨兄弟@加古川ソトノマ。 昨日は、初めて加古川にライブを観に行った。ライブでよくお会いする片山さんが頑張って主催されてて、お誘い受けて、出演者もいいので、楽しみにしながら、JR東西線〜神戸線で向かう。前の日の大雨と打って変わって、めっちゃええ天気 […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 hashimoto ライブ 最高の千鳥足&ヨシムラタカシ@新樂山。 先週木曜日の夜は、新樂山へ。その前、天王寺界隈にいたので、谷町線〜中央線で行こうと思ってたのだが、Googleマップに相談すると、「なら、今里ライナー(路線急行バス)やろ」と教えてくれたので、それで行ってみました。 急行 […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 hashimoto 町歩き 手島先生に教わりに久しぶりの福岡①(5/10)。 コピーライターの手島裕司さんのコピーイベントが開催されるってことで、推薦文も書かせて頂いたので、久しぶりに福岡行ってきた。1年半ぶりくらいかな? 余裕持って早めに関空到着。ああ!福岡より、10分前に出発予定の便に乗りたい […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 hashimoto ライブ ONI & Colloid New Album Release Party@旧グッゲンハイム邸。 昨日は、神戸塩屋の旧グッゲンハイム邸に、ONIちゃんの「IKIMONO」とColloidの「間(あはひ)」のダブルレコ発を観に。と言っても、俊敏で有名なワシは(そのような事実はどこにもない)、両方のアルバムを既に入手済み […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 hashimoto 芝居 ジャズ大名@高槻城公園芸術文化劇場。 こないだの土曜日は、めっちゃ楽しみにしてた音楽芝居、「ジャズ大名」を観に、高槻へ。 Googleマップにウソ教えられて、グルッと遠回りしてしまったが、おかげで、この劇場の大きさを実感できた。去年できたばっかりらしいが、こ […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 hashimoto 祭り アマフェス・リベンジ!(11月3日)。 この3連休で、隠岐島、中ノ島の海士町で開催されたアマフェスに行ってきた。5年前、行く予定にしてたのに、直前に胸膜炎で緊急入院になって、行けなかったフェス、遠藤ミチロウさんに遭える最後のチャンスだったのに。 おまけに、20 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 hashimoto 町歩き ワシ用ルート、Googleマップさんの気遣い。 人混みのすごい梅田での乗り換えが苦手っての知ってて、Googleマップさん、気を使ってくれてはるんやろか、本町から十三への移動、御堂筋線乗って、梅田で阪急乗り換えの一択やと思ってたら、西中島南方乗り換えを一推しして来た。 […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 hashimoto 町歩き 兵庫県美術館巡り「ガラスの水族館」@KOBEとんぼ玉ミュージアム、「谷崎潤一郎記念館」、「月岡芳年」@芦屋市立美術博物館。 先日の土曜日、神戸に大学時代の友人と飯を食おうってことで、出かけた。久しぶりの神戸やったなあ。めっちゃ暑い一日でしたな。 電車の中から見た六甲山系。いかにも「夏の山」って感じで、なんか「山が呼んでる」って感じがした。行か […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 hashimoto 日々雑感 バス、最多利用交通手段にカムバック。 実家は駅から離れてたし、両親は車の運転しなかったので、大学生になって実家を出るまで、一番利用する交通手段はバスだった。 その後、乗り方も分からなくなるくらい、バス離れした時代もあったけど、今になって、また最多利用交通手段 […]