沖縄福岡ツアー③(10月31日)

沖縄福岡ツアー②(10月30日)の最後にあるように、
起きたら枕元に玉子があった。
つまり前日泥酔。
当然、この日は、二日酔い。

しかも、大雨。
ちょうどいい。
寝まくってやる。

気づくと、大会事務局よりメール。
「まさか悪天候で世界のウチナーンチュ大会、開会式中止のお知らせ?」
とビクビクしながら読むと、
式自体は、セルラースタジアムの隣のセルラーパークでやって、
ワシらは、その様子をセルラースタジアムで
パブリックビューイングすることになったらしい。

ほんで、三線一斉演奏、マーチングバンド、
トークショー、HYスペシャルライブは中止に。
ああ、三線一斉演奏、観たかったなあ。
けど、この時期の沖縄、
中止じゃなかっただけでも良しとしなきゃな。
ワシは、それくらいで切り替えられるけど、
一番残念なのは、この日のために、練習してきた人たちやろうな。

松本さんとセルラースタジアム前で待ち合わせる。
大会期間中、何かと行事があるので、
スタジアム前はけっこうキッチンカーが出てる。
そういや、腹減ってる。
なんかアジアっぽい鳥の唐揚げの入った飯を食ってみる。
めっちゃ美味い!!
沖縄って、沖縄料理だけでなく、
食いもんのレベル、高いよな。

式最中は、撮影禁止だったようなので、
式の前に撮影。
セルラースタジアム、初めて入ったけど、
この奥武山公園敷地内のプールで、三十年以上前に撮影したなあ。
それが初めての沖縄やったなあ。
あの時、一緒に来たプロデューサーが、こないだ亡くなったんだよなあ、
ここでも、ご冥福をお祈りしておこう。
とか、いろんなことが頭を回ってきた。
沖縄は、どこに行っても、
ワシのいろんな思い出と繋がってる土地になってきた。
セルラースタジアムで開催のつもりで、
スタンバってたのか、係員がやたら多い。
HYのライブなくなって、来るの止めた人、多いんやろなあ。

式が始まると、各国紹介のとき、
スタジアムのあちこちで歓声が上がる。
パブリックビューイングでも指笛が出る。
自分の国の紹介なんやな。
昨日のことも頭に浮かんで、また胸にグッとくるものがあった。
歓声のでかいベスト3は、ペルー、カナダ、アメリカでした。

アナウンス聞いてると、沖縄の県民が現在148万人、
そして沖縄から世界中に散らばってる移民が48万人!
県民の1/3くらいやん!すげえなあ。
沖縄県人会は、国内含めて世界に100以上あるらしい。
全大陸にあることは、昨日知った。
ほんま、移民の島なんやなあ。

初のウチナーンチュのハワイ州知事はじめ、
いろんな方が挨拶する。
こういう式典の偉い人の挨拶は退屈するものだが、
なんかどれも心がこもってて、
ジーンときまくりやった。
中でもブラジル県人会会長のカタコトの日本語に、
涙腺をいじめまくられた。
ひとつ残念やったのは、生デニーさん、観たかったなあ。

三人の精悍な若者でやられた空手の演舞はほんまにかっこよかった。
実際はあまり聞こえてなかったのかもしれないけど、
記憶の中では、ビュンビュンという衣擦れの音が、
音楽のように、美しく響いている。

やっぱり来てよかった。
と、セルラースタジアムで感じられたことが嬉しい。
松本さん、誘っていただいて、本当にありがとうございます!

帰る途中、式典会場の近く通ったので、覗いてみた。
こっちも素晴らしい施設やなあ。
やっぱり、こっちで観たかったなあ。
まあ、このご時世、仕方ないけど。

式典のあとは、松本さんに、ゆいレール奥武山公園駅近くの
ももたま菜 」に連れて行って頂いた。

友達んちのダイニングで飯食ってるようなくつろぎ感!
しかも、何食っても美味しい!

まずは、新発売らしいオリオンのプレミアム。
このラベル、どう撮っても青くなっちゃうんだが、
見た目は、ほんまにグリーンなんすよね。
不思議。
普通のオリオンに比べるとちょい濃いめ、
ワシ、濃いめのビール、年々苦手になってるんすが、
これは、美味しかったです。

で、何食っても、美味しい!!
ワシは、テビチの唐揚げがめっちゃ気に入りました。
おかわりしたい!

そして酒のラインナップもおもしろい!
しかも、お安い!!
泡波が600円で飲める店なんて、なかなかない!!

松本さんとは、元々が同じ業界で、
ワシの高校の同級生と松本さんが、大学で同じサークルだったり、
息子さんとも仲良くさせて頂いたり、
いろいろと話が尽きない。
楽しい時間を過ごさせて頂く。

ご近所にお住まいの松本さんと店の前で別れて、
ゆいレールで帰ろうとするところで思い出した。
ああ!泡波の次は、イチローズモルト、飲もうと思ってたんやった!

ゆいレールの駅からスタジアムが見える。
まだ煌々と灯りがついてる。
雨の中、撤収作業中なのだろう。
ありがとうございます!

那覇のこの辺りってあまり来ないけど、
ゆいレール使えば、お店から泊高橋にある今回のホテルまで、
30分くらいで、移動できそうだった。

けど、その前に、ホテル近くの「Barよなき」に。
前回の訪沖で、ライブ観に来て、
「次は、ぜひ飲んで、お店の人と話したい」と思ってたのだった。

正解!マスターや常連さんと音楽の話で、めっちゃ楽しい時間を過ごした。
マスター、沖縄民謡からハードコアパンクまで、幅が広い!
しかも京都の六角木屋町の居酒屋に勤めてたらしく、
民謡の話やベアーズの話や京都の話で盛り上がる。
音楽の話、ノーストレスで、できる店やった。
マスターも人混みが苦手らしく、
一番盛り上がったのは「梅田駅あたりはできるだけ行きたくない」って話でした。

24時過ぎにはラストオーダーなので、
飲み始めると自分でラストを決められないワシにはちょうどよかった。
また行きたい店やなあ。
けど、那覇、行きたい店ばかりで困ったなあ、と思いつつ、
ちゃんと、意識を持って就寝。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA