2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 hashimoto 鉄道 京阪特急からの眺め。 大阪城。京阪、複々線直線区間。萱島車庫ごしに、第二京阪道路、その向こうに生駒連峰。ひらパー。ひらパー2。枚方、万年寺山と枚方教会。真正面に楠葉の高層マンション。左手に天王山。木津川かな?木津川鉄橋。宇治川鉄橋。宇治川鉄橋2。宇治川やと思う。淀の手前の高速道路が絡まってるみたいになってるとこ。淀城址。(これは北側)。淀競馬場。淀競馬場2。正面に宇治の山々。あれ越えるとたぶん琵琶湖。宇治川堤防。宇治川堤防2。ゴミ処理場の煙突。新高瀬川。墨染あたりから東福寺あたりまで、京阪と並行して流れる琵琶湖疎水。真っ赤な伏見稲荷駅。東山の手前に東福寺。京阪降りて、高野川。鴨川。 ♪〜楽しや 列車の旅 楽しや 京阪特急〜(Ettさんの「楽しや汽車の旅」のメロディーで) 京阪本線沿線の見所、大阪から京都に向かって。南側、東側。ええとこで対抗電車が来たり、カメラの操作ミスで撮れてないとこもあり。 Follow me! @dodomeippatsu FacebookXHatenaPocketCopy コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ