「ええ」ひとつに、これだけの意味が。
関西弁の奥深さ。
「文明」とは、人種・民族に関係なく、すべての人類が普遍的に享受できるもので、
「文化」とは、基本的にその団体に所属するものが、理解できるもの、
という話を思い出しました。
文化やなあ。
文化とは、本来、その文化の外にいる人には
理解しにくいものなんかもしれない。
けど、それを理解しようとすること、
理解できなくても、認めることが、
垣根をなくしていくことなんやろなあ。
(20231212記)
関西弁の奥深さ。
「文明」とは、人種・民族に関係なく、すべての人類が普遍的に享受できるもので、
「文化」とは、基本的にその団体に所属するものが、理解できるもの、
という話を思い出しました。
文化やなあ。
文化とは、本来、その文化の外にいる人には
理解しにくいものなんかもしれない。
けど、それを理解しようとすること、
理解できなくても、認めることが、
垣根をなくしていくことなんやろなあ。
(20231212記)