2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 hashimoto 映画 選挙がむちゃくちゃおもろいイベントに思えてきた。BBBムービー「NO 選挙,NO LIFE」。 公式サイト 選挙を追いかけて25年のルポライター、畠山理仁さん。なんにしろ、道を極めるってのは、すごいなあ。ようここまで、全てを捧げられるもんやなあ。 いわゆる泡沫候補って、インディーズや、地下アイドルっぽいんかなあ、思 […]
2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 hashimoto 映画 情緒大国、日本。BBBムービー「国葬の日」。 公式サイト そもそも安倍さんの国葬が問題なのか、国葬そのものが問題なのか? 9月27日、当日の撮影なんで、参列者はもちろん賛成だし、街に出てる人にもインタビューしてるんやけど、街宣関係の人除くと、のほほんと賛成の人が多く […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 hashimoto トホホ またも、スマホ、トラブル。 (9月20日20:58)なんかスマホがおかしいぞ。Facebookは繋がるんやけど、普通のメールとかLINEとか、Googleとかが、全然繋がらない。 LINEとかGmailとか、通知はされるんで、全く繋がってないのでは […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 hashimoto 映画 賛成派、反対派、いろんな意見が飛び交ってるのが不思議でした。BBBムービー「君たちはどう生きるか」。 今更ですが、「君たちはどう生きるか」、やっと観てきました。 関連サイト ワシ、ジブリ映画にほとんど思い入れなくて、特に最近の作品は、観ながら「なんだか行き当たりばったりやなあ」、と思ってたりするんですが、今回は観てる間は […]
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 hashimoto 映画 けっこう腹の底に響いた。BBBムービー「炎上する君」。 公式サイト 短いけど、けっこうお腹に落ちる映画やった。「うんうん!!すげえ分かる!」って何度も思いながら観た。 承認欲求とか、マウンティングとか、同調圧力とか、その辺の、ワシが「嫌やなあ」と思ってるもの、まとめて「いらん […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 hashimoto 映画 両極端。ふたつの学校の映画。BBBムービー「コロニアの子供たち」「ぼくたちの哲学教室」。 基本的に、1ブログ1作で書くようにしてるのだが、偶然、同じ日に、男子の学校もの映画を二本観たので、まとめて書くことにした。その二つ、すごく両極端で、絶対に行きたくない学校と、今からでも入学したい学校だった。書き終わった後 […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.28「ザ・ホエール」「マネーボーイズ」「幻滅」「別れる決心」。 「ザ・ホエール」。 公式サイト 密室劇としては新しいなあ。ほとんどワンシチュエーションで、主人公含め、登場する人それぞれの人生、登場しない人の人生まで描いてる、脚本力、演出力は見事やと思う。 けど、なんだか泣くような気持 […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 hashimoto 映画 政治的立場でもなく、感情論でもなく。映画「原発を止めた裁判長 そして原発をとめる農家たち」。 ずっと観たかった映画「原発を止めた裁判長 そして原発をとめる農家たち」を観てきた。 意外にも、この裁判長は、政治的には、原発反対派でも、原発推進派でもなかった。「原発が、本当に安全なら、この判決はしなかった」と言ってのけ […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 hashimoto 社会 果たして、今の共産党は、どんな政党なのか。映画「百年と希望」。 最初にお断りしておくと、ワシは共産党員ではないし、赤旗を購読しているわけでもない。選挙のたびに、それぞれの候補者が何を言ってるか聞いて、「ここがワシの考えに一番近い」と思う党を毎回選んで投票している。その結果、共産党に入 […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 hashimoto 映画 映画「芸術家今井次郎」。 映画を観終わって、タイトルにすごく納得が入った。音楽家、画家、パフォーマー、役者、造形作家、作曲家、どの言い方をしても、それは今井次郎さんの一部を言ってることにしかならない。そういうと「マルチアーティスト」と括られてしま […]