2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 hashimoto ライブ中継録画 ふちがみとふなとレコ発ワンマン@ムジカジャポニカ。 いやあ、良かった!じっくり、ゆっくり、2時間半近く、味わい尽くしました。(まだ聴きたい曲、いっぱいあるけど)買ってきたCD「日時計」、家帰って早速聴きながら、ライブの余韻をしがんでいます。 というわけで休日、この状況でも […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 hashimoto 社会 ドイツ政府の声明に救われる。 涙出そうになった。まさに、まさに。この閉塞感を精神的に乗り越えるには、文化しかないと思う。 こういうときにこそ、真に文化を理解してるかどうかが試されるのかもしれない。
2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 hashimoto 社会 アメリカ最優先主義。 知らなければよかった「緩衝国家」日本の悲劇。主権がないなんて… なぜこんな「都合のいい女状態」に甘んじられるのか。別に讃えるわけではないけどフランスやドイツの右翼さんの国粋さに比べると、日本の右翼さん、いやニセ右翼か、ネ […]
2017年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 hashimoto 追悼 追悼、ホルガー・シューカイ。 こじらせるくらい、プログレ好きやった少年としては、イエスやキングクリムゾン聴くのは当たり前、常識。ドイツの「カン」を知ってる、聴く、となると、「おっ!こいつやるな!」と思う、試金石のようなバンドやった。 実際はプログレと […]
2013年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 hashimoto 社会 ドイツで起こる日本不信。そりゃ、そう思うよな。 ワシも理解できないものを、ドイツの方々に理解してもらうのは無理だと思う。 あのとき、募金してくれた世界中の人々の気持ちを日本は踏みにじっていないか。 評価の高かった総理のオリンピックプレゼンテーションが、歴史に残る詐弁に […]