親も、民族も違っても、家族。BBBムービー「キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩」。

公式サイト

子どもたちの歌が素晴らしすぎた。
美しくも、哀しいこの歌が、映画全体を背骨のように貫いている。
映画観た後、この曲をもっと知りたくなって、
音源を探してしまった。

この少年たちの歌も素晴らしいけど、
映画の中の歌声は、さらに美しく哀しく思えるのは、
この映画の記憶と不可分に頭に植え付けられたからなのか。

ドイツ、ソ連と、大国に、まるでモノの取り合いのように、
蹂躙され続けるウクライナ。
そして、そこに生きる民族は違っても愛と歌で繋がった三人の女性。
親も、民族も違っていても、この三人は間違いなく家族なのだろう。
最後のシーン、ドラマだと分かっていても、
心から「良かった」と思えた。
親や、妹や祖国、彼女たちの失ったものを考えると、
単純には喜べないのだが。

こういう映画を観ると、本当に「国」そのものの存在意義を
疑わずにはいられなくなる。
一人一人が自由に、自分の幸せを追求することを阻害する、
いかなる権力も、ワシは認めたくない、と思う。

この映画が、ロシアのウクライナ侵攻前の2021年に創られてるってのも、
ちょっと驚きやな。
まるで、何かを予告してるような映画であった。
今も、ウクライナは大国に、その運命を揺すぶられて、
多くの家族が、この映画と同じような苦しみを味わっているのだろう。

邦題に「絆」って言葉が入ってるのは、ちょっと嫌だけどね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA