2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.10「対峙」「エンドロールのつづき」。 「対峙」。 こんだけひとつの部屋での限られた登場人物の会話で成り立ってる映画って、「十二人の怒れる男」以来かなあ、と記憶を辿ると、つい最近観た「ヒトラーのための虐殺会議」もそうやったな。最初と最後に外の風景があって、あと […]
2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 hashimoto 映画 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 ※ネタバレありまくり 「休筆宣言」の舌の根も乾かんうちに申し訳ないす。ちょっと書きたくなって。しかも、この映画を気に入ってる人には、不愉快な文章になると思います。重ねて、申し訳ないです。気に入ってる方は、ぜひスルーしてく […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 hashimoto 映画 政治的立場でもなく、感情論でもなく。映画「原発を止めた裁判長 そして原発をとめる農家たち」。 ずっと観たかった映画「原発を止めた裁判長 そして原発をとめる農家たち」を観てきた。 意外にも、この裁判長は、政治的には、原発反対派でも、原発推進派でもなかった。「原発が、本当に安全なら、この判決はしなかった」と言ってのけ […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 番組 「あなたのブツが、ここに」終わってもた。 録画で「あなブツ」最終回、観た。素晴らしい。なんも、文句ない。単純にドラマを楽しんだ。批評家になる隙もなく、夢中になれた。泣いた。ほんで最後、知らん間に笑ってた。 「あなたのブツが、ここに」て、タイトル、少し違和感あった […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 hashimoto 番組 夜ドラ朝ドラ。 まずは、夜ドラ。 「あなたのブツが、ここに」今日も良かったわー。 ワシと全然共通点ないけど、ちゃんと気持ちは伝わって来る。人間を信じられる気がして来る。好きになれる。 二葉ちゃん、ええドラマに出られて良かったなあ。 そし […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 hashimoto トホホ 「カムカムエヴリバディ」ネーミング由来(ネタ) たまたま西成を通りかかったNHKスタッフが、難波屋から聞こえてくるアンチェイン梶さんの「サルカムエブリバディ」を聴いて、「カムカムエヴリバディ」のタイトルを思いついたというのは、有名、、 でもなんでもない、ワシが思いつい […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 hashimoto 番組 思わず、募金に協力してしまった。ドラマ「無言館」。 先日、このブログに載せた長野の無言館の話が、ドラマでオンエアされた。 先日のブログはこちら。 24時間テレビの中でオンエアされるらしく、あの番組の他の部分見たくないので、録画して観ようと思ったのだが、番組録画で、そのドラ […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 hashimoto ライブ 知ってる三人の知らない演奏。宮田あずみ、熊坂義人、ラブラブスパーク@カフェザンパノ。 昨日、京都で、なんだかんだ人混みに疲れまして、ラッシュの電車に乗るのが怖くなり、宝塚のライブを断っておいて、かといって、すぐに満員電車で帰る気にもなれず、結局、夜は元田中のザンパノに、お邪魔することに。 まずは、初めて観 […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 hashimoto 展覧会 兵庫県ミュージアムめぐり①山下清展@神戸ファッション美術館。 先日、一日で兵庫県のミュージアム4ヶ所廻ってきた。結構疲れたんで、なかなかレポート書けなかったけど、ようやくちょっと咀嚼できたきた気がするんで、まとめて書いてみます。 まずは、六甲アイランドに。 平日の六甲アイランドは、 […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 hashimoto 映画 突き詰めると、ワシの問題でもあった。映画「マイスモールランド」。 大阪で観逃してしまったので、塚口まで、「マイスモールランド」を観に行った。 埼玉の一番南、橋を越えれば東京都という川口市に住む在留資格を失うクルド人の少女の話。 在留資格や入管に関する映画はいろいろ観たのだが、ドキュメン […]