コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

不安

  1. HOME
  2. 不安
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 hashimoto 映画

不安が恐怖が、無辜の民を黒く染めて行く。BBBムービー「福田村事件」。

公式サイト 先日、某映画館行ったら満席だった「福田村事件」を、平日昼間、前の劇場より、ちょっと空いてそうな劇場に観に行った。 史実としても、知りたかった作品だった。さすが、森達也さん、ドキュメンタリー映画の延長線上、とい […]

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 hashimoto 展覧会

ちょっとした遠足。遠足におやつは必要だと思い知る。「中ムラサトコ―ご近所ラビリンス」展@西脇市岡之山美術館。

昨日、がん検査の結果の診察を受けて、何も悪いとこなかったので、ウキウキした足で、予定通り、西脇へと向かった。一応、予定してたけど、もし何かあったら、そんな気分になれんやろな、と一応、行けないことも予想してたし、思ったより […]

2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 hashimoto 映画

自己愛の強いじじいって、面倒。BBBムービー「老ナルキソス」。

公式サイト こないだ観た「苦い涙」の主人公と言い、この映画の主人公と言い、ほんまに自意識高いじじいって、自分本位で扱いにくいわ〜。加齢とともに、寛容性が、ますます失われてしまうんやろか。すげえ周りの人に恵まれてて、大事に […]

2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 hashimoto 映画

佐藤泰志さん原作映画、第6段。映画「夜、鳥たちが啼く」。

※ややネタバレあります。 映画「海炭市叙景」を観てから、原作の佐藤泰志さんが好きになり、本も読み漁り、映画化されたものは、ほぼ全部観ている。なので、もちろん、今公開中で佐藤泰志さん原作の「夜、鳥たちが啼く」も観に行った。 […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 hashimoto 沖縄

国境の島に生きる。映画「ばちらぬん」「ヨナグニ〜旅立ちの島」。

与那国島に関する映画を二本、続けて観てきた。その二本は「国境の島に生きる」として、同じ公式ホームページで紹介されている。 一本目は京都の学生さんが、卒業制作で制作した、「ばちらぬん」。監督主演の方が与那国出身で、離れたか […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 hashimoto 映画

映画「選ばなかったみち」。

認知症の作家の父と、それを献身的に介護する娘の物語「選ばなかったみち」。ストーリーは現実と、父の過去に関する二つの幻想、三つの物語が、少しずつ、シンクロしながら同時進行する形で進んでいく。 ただでさえ3つの話のうちの二つ […]

2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 hashimoto 病気・怪我・病院

陽性日記(2月12日)最終話。

9日間の短期集中連載だった、この日記も、ついに最終話を迎えました。なんかホッとする気持ちと同時に、少し寂しいような、不安なような、ちょっと複雑な心持ちです。 一人暮らしなので、家の中にいる分には、うつすことも、うつされる […]

2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 hashimoto 病気・怪我・病院

陽性日記(2月6日)。

遅くなりましたが、昨日の分のレポートです。 7時半頃起きる。平熱、血中酸素飽和濃度も問題なし。ただ、またなんや朦朧としてて、朝か晩かわからない感じ。療養生活に入る前は、あまり感じたことのない感覚、やはり薬が原因なのか?ど […]

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 hashimoto ライブ

ムジカで音の洪水〜CHAINS×THE HillAndon

昨晩は二日続けてのムジカジャポニカ。二日続けてムジカ来ると、やっと日常が戻ってきたような気がするなあ。まあ、世間的には大阪もまん防に突入したので、全然日常ではないんですが。 まずは、THE HillAndon。今年一発目 […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 hashimoto 日々雑感

AppleID。

今朝からやたらAppleIDのパスワードを聞いてくる。 IPhoneで、iPadで。パソコン着けたら、パソコンでも聞かれた。 なんか不安になってパスワード変更したりもしたが、解決せず。 Twitterで検索したら、どうや […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (98)
  • おにぎり印 (40)
  • トホホ (394)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (852)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (74)
  • 奄美大島 (69)
  • 家族 (88)
  • 展覧会 (270)
  • 建物 (21)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (659)
  • 映画 (668)
  • 本 (72)
  • 植物 (147)
  • 橋本ヒネモス (51)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (529)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (788)
  • 番組 (132)
  • 病気・怪我・病院 (180)
  • 社会 (429)
  • 祭り (137)
  • 笑 (64)
  • 美術 (70)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (36)
  • 言葉 (94)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (199)
  • 酒 (254)
  • 鉄道 (92)
  • 音楽 (881)
  • 食べもん (326)

アーカイブ

最近のコメント

  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に hashimoto より
  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に きんちゃん より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に hashimoto より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に GENTENむらたゆうこ より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP