2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 hashimoto 祭り カニコーセン、吉田寮初登場。ゆるゆる祭り、櫓盆@京大吉田寮。 先週金曜、京都に行って来た。ちょっと行きたい展覧会あって、阪急電車を大宮で降りたのが、15時半過ぎ。今から行くと、16時頃ミュージアム到着やな。ちゃんと調べてなかったのだが、そのミュージアムは17時閉館だった。間に合わん […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 hashimoto 映画 100年を超える学生たちの愛が、学生文化を作って来た。京大吉田寮問題をモチーフにした映画。BBBムービー「ワンダーウォール」(TV版、劇場版)。 公式サイト 5年前、観たいと思った映画。そう言えば、観るの忘れてたな、と思って、調べると、NHKでTV番組としてオンエアされたもんと、劇場版とがあるんやな。劇場版はアマプラで無料!TV版もNHKオンデマンドで観られるみた […]
2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 hashimoto 映画 ぶらぶら京都⑧みなみ会館で観たことを忘れない。BBBムービー「遺灰は語る」。 京都みなみ会館で観た映画は、大阪の上映で観逃してて、「どっかでやってくれんかなあ」思ってたコレ「遺灰は語る」。みなみ会館って、こういうことしてくれる映画館やったんよなあ。ほんま、残念! 公式サイト 文学的で、静かな、不思 […]
2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 hashimoto 町歩き ぶらぶら京都⑦京都みなみ会館へ。 ZENBIのあとは、この日最後の予定、京都みなみ会館に映画を観に。映画の開始時間調べて、少し時間が余りそうだったし、みなみ会館の近くに喫茶店あったかどうか、記憶になかったので、祇園のお気に入りの昔ながらの喫茶店に入って時 […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 hashimoto 町歩き ぶらぶら京都⑤御池通り〜so-b〜鴨川。 堺町画廊出て、御池通りを東に向かう。前々から気になってたお店が、河原町越えてすぐのところにあるのだ。 途中で見つけた見事に花部分だけ、ドライフラワー化した紫陽花並木。 枯淡の味わい、と言えんこともない。花切らんと、こうな […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 hashimoto 展覧会 ぶらぶら京都④マイケル・ソイ原画・原画バッグ展@堺町画廊。 大山崎で気持ち良すぎて、行こうと思ってた映画の時間に遅れてしまった。まあいい。予定変更も楽しさのうちだ。「だったら」と京都駅の美術館「えき」の、芭蕉布の展覧会に行くことに。ありゃま、まだ始まってなかった!さらに予定変更。 […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 hashimoto 町歩き ぶらぶら京都③大山崎界隈。 大山崎山荘美術館では、つくつくぼうしとミンミンゼミが大合唱。 ベランダからの三河川合流地点の眺めはよく、風は心地よく、ええ時間過ごしました。 坂を降りると、山崎の駅。京都と大阪の間にあるとは思えない静けさ。 家から一時間 […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 hashimoto 展覧会 ぶらぶら京都②「没後10年 舩木倭帆展」@アサヒグループ大山崎山荘美術館。 山荘美術館でやってたのは、舩木倭帆さんの展覧会。ワシはあまり知らない人だったのだが、民藝運動と近い人のようだったので、柳宗悦さんや民藝運動関係が好物のワシは、行かなきゃ、と思ってたんでした。 行ってみると、舩木倭さんは、 […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 hashimoto 鉄道 ぶらぶら京都①大山崎へ。 昨日、ワシとしては久しぶりに京都をぶらついた。都度都度SNSに思いついたことアップしてて、それをブログにまとめてたりもするので、SNS読んだ人は「もう読んだわ」思われるかもしれませんが、自分の記録のために、再録したりもし […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 hashimoto ライブ 「存命」。市村マサミ、カニコーセン、ヨシムラタカシ@5号室。 先週木曜日は祇園の「5号室」へ。初めて行く店なので、地図で場所、確認すると、こないだ、カサスリムくんに連れてってもらった、我逢人かっぱの二軒隣くらいのビルやん!「これはお連れせねば」の使命感に駆られて、ちょい早めに行って […]