コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

天王寺

  1. HOME
  2. 天王寺
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 hashimoto 展覧会

楳図かずお大美術展@あべのハルカス美術館。

秋晴れの気持ちいい日が続きますな。 天満橋から観る大川公園も色づいてきました。錦繍、ってほどでもないけど、毎年、観るとなんか嬉しくなる風景です。 で、久しぶりに電車に乗って出かけた先は天王寺。あべのハルカス美術館で、絶対 […]

2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 hashimoto 映画

ワシにとっての「あの夏の日」を思い出した。映画「サバカン」。

ワシはどうも、少年の友情モノに弱いのであろう。予告編の「俺たち、友だちばい」「知っとる」これだけで映画「サバカン」を観に行くことに決めていた。 そして、観ながら何度もウルウルした。小学生男子ならではの冒険譚、チラッと覗く […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 hashimoto ライブ

生きてるっておもろいわ「釜ヶ崎は今日も晴れだった/越路姉妹&首藤晃志、義理と人情(白崎映美&AZUMI)」@ピースクラブ。

ほんま、生きててよかったし、生きてるっておもろいし、これからも生きよう、と思えるようなええイベントでした。 4月16日土曜、釜晴れの早苗ちゃん主催の「釜ヶ崎は今日も晴れだった」。 会場のピースクラブは、美味くて安い食いも […]

2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 hashimoto 展覧会

令和の大阪銭湯博2021@あべの近鉄。

あべのハルカスに行く用事があったので、ついでに銭湯博に寄ってきた。入場無料!たまたま一昨日、川島くんが行ったとTwitterに上げてたので、「渡りに船」とばかりに行ってみた。 小さいながらも、好感の持てる展示やったなあ。 […]

2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 hashimoto 町歩き

久しぶりの都会。

今日は、久しぶりに天王寺、難波、梅田の地下街を歩く。御堂筋線に乗るのは、一年ぶりくらいやろか。 何したわけでもないのに、疲れ方が半端ない。 梅田から一駅に住んでるのに、ますますのんびり化が進んでるようや。

2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 hashimoto ライブ中継録画

AZUMI@十三レインコート。

やってもた。二日連続のライブ遅刻。二曲目?三曲目?ドア越しに曲が終わるのを待って入る。入ると何かに取り憑かれたようにギターを掻き鳴らし、歌うAZUMIさんがいた。 今日もカッコいい。なんか今日は音が五月雨みたいに降ってく […]

2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 hashimoto ライブ中継録画

ブギウギボーイズ@レインコート。

昨日、夜の部は、ヤスムロコウイチさん、AZUMIさん、みやもとりょうさんの、ブギウギボーイズを観に十三のレインコートへ。この3人、高校時代からの仲らしいです。 まずはヤスムロさんのソロから。なんか刺繍入りのガウンみたいな […]

2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 hashimoto ライブ中継録画

フリーなコンサート番外編 cafe氣遊30周年記念@服部緑地公園野外音楽堂。

本日は、服部緑地野外音楽堂に氣遊さんの30周年記念ライブに行ってきた。 これだけのメンバーで無料!!なんとも豪気で、絶対行きたいライブやけど、この時期、万が一風邪ひいて熱出しても、医者になかなか診てもらえそうにないので、 […]

2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 hashimoto ライブ

しゃぼん玉感謝祭2021@ムジカジャポニカ。

昨日は、ムジカジャポニカで「しゃぼん玉感謝祭2021」。 始まるのが楽しみで楽しみで、会場のムジカジャポニカに一番乗りしてしまった。よく知った顔が、どんどん集まってくる。なんだか同窓会みたいな気分にもなる。ステージには鈴 […]

2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 hashimoto 展覧会

大阪春のテン祭り その3「豊臣の美術」@大阪市立美術館。

二つ展覧会回って、ちょっと頭、飽和しかかってたんやけど、やっぱ、なんやら宣言で「展覧会、行きたくても行けなくなるかも」と思い、気持ちを奮い立たせ「豊臣の美術」展、行ってきた。あべのハルカス美術館から大阪市立美術館は歩いて […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (341)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (747)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (81)
  • 展覧会 (238)
  • 建物 (19)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (610)
  • 映画 (528)
  • 未分類 (1)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (41)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (511)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (733)
  • 番組 (128)
  • 病気・怪我・病院 (174)
  • 社会 (404)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (33)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (187)
  • 酒 (249)
  • 鉄道 (88)
  • 音楽 (857)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP