2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 hashimoto 映画 ワシが老いたのか。映画「コンビニエンス・ストーリー」。 うむむむむ。展開が速くて、ワシがついていけなかっただけなのか。映画「コンビニエンス・ストーリー」。役者も好きな人ばかりで、演技もおもろかったし、シーンのひとつひとつも魅力的で、映画自体も、何度もおもろくなりそうな気がした […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 hashimoto ライブ ムジカジャポニカ16周年祭。 昨日は海の日恒例、ムジカジャポニカの周年祭。ワシゃ、ここ数年、毎年行っております。今年も当然お邪魔いたそう! まずはせいちゃんのご挨拶。ほんま、いろいろあって、大変な毎日やからこそ、この日を迎えられたのが、嬉しいやろなあ […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 hashimoto 映画 業を受けとめる。映画「瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと。 昨年亡くなった瀬戸内寂聴さんの映画「瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと」を観てきた。没後半年、こんなに早く映画ができたのは、寂聴さんと家族のように、恋人のように、恋人を越えた人生の伴侶のように寄り添った監督の中村裕さんが創 […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 hashimoto ライブ ShinBow&木村充揮@パラダイス第一夜withくでけん。 昨日、一昨日とうちから5分の下町パラダイスに。ShinBowさんと木村充揮さんのライブ観に行ってきた。味わいは、違ってたけど、二日とも素晴らしいライブでした。まずは、第一夜のレポートから。 この日は、オープニングアクトで […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 hashimoto ライブ 生きてるっておもろいわ「釜ヶ崎は今日も晴れだった/越路姉妹&首藤晃志、義理と人情(白崎映美&AZUMI)」@ピースクラブ。 ほんま、生きててよかったし、生きてるっておもろいし、これからも生きよう、と思えるようなええイベントでした。 4月16日土曜、釜晴れの早苗ちゃん主催の「釜ヶ崎は今日も晴れだった」。 会場のピースクラブは、美味くて安い食いも […]
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 hashimoto 芝居 初めての宝塚。宝塚歌劇花組公演ミュージカル「TOP HAT」@梅田芸術劇場。 実は、生まれて初めて、宝塚歌劇を生で観た。子どもの頃、何かと姉貴に影響を受けてたんだが、姉貴が宝塚にどハマりした時も「これはようついていけへんなあ」思ってたのだが、宝塚にハマってる友だちに「一度、観てみろ」言われて、「そ […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 hashimoto ライブ ムジカの情熱~良元優作×ボケロウ&野良犬。 昨日、夜の部。まずは、ボケロウさん。この日は「ボケロウ&野良犬」ってバンドでの出演。めっちゃ久しぶりのボケロウさんライブ。というより、バンドで観るのは初めてやな。スケジュールに無理があって、ちょっと遅れてしまったが、割と […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 hashimoto ライブ 九雀家の人々@ツギハギ荘。 久しぶりに落語を観に行った。家からチャリで5分のツギハギ荘。絵本作家の長谷川義史さんとあおきひろえさんご夫妻がやってる、こじんまりとしたイベントスペースだ。ここ以外にもうちの近所では、落語をやってるスペースがいくつかある […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 hashimoto ライブ ムジカの旅路〜幻想旅館〜Colloid×リョカンダファミリア。 誰や!この組み合わせ考えたのは!せい子か!お前は、ほんまに〜〜! ほんまに、ほんまに、ありがと! リョカンダファミリア終わった時点で、なんかめっちゃ興奮してたんやけど、Colloid終わったら、さらに血がたぎるような気持 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 hashimoto ライブ ムジカで魅惑の劇場〜ゴトウイズミ×松本英二郎 またまたせい子ちゃんの素晴らしいブッキング。初対バンの二人ぶつけて、こんなにも面白い世界を創ってしまう。せい子ちゃん以外、誰がこの二人に共通の匂いを感じたり、二人の対バンで生まれる観客の不思議な心境を想像できるだろう。ほ […]