上の助空五郎、斎藤一郎、関根真理@釜晴れ。

一昨日は、西成の釜晴れに。
空ちゃんが一郎くんと、関根真理さんとやると聞いて、
「こりゃどんな感じなるん?聴かんと!」思った。
(※なぜか、空五郎くん、釜晴れではみんなに「空ちゃん」と
呼ばれてるので、ここでもそう呼ばせてもらいます。
「親しいアピール」してるわけではないです。すんません。)

始まってすぐ分かった。すべてが楽しい方向を向いている。
空ちゃんと真理さん、空ちゃんと一郎くんは、よくやるらしいけど、
この3人は初めてらしい。
その初現場におれるのが嬉しい。

ワシ的には、真理さんが、こんな楽しいライブってのも初めてかも。
新鮮!!
やっぱり真理さんらしく、タイトな感じもあって、
欲しいところでスパッスパッと音が気持ちよく入ってくる。
それが空ちゃんの音楽に新しい味を加えてる気がする。
もう一曲、二曲で
「来て良かった!」モードに入れた。

空ちゃんの「口(くち)管楽器」は、ほんまクオリティ高いなあ。
ホンモノそっくりなんやけど、
さらに「口」やないと出ない、温度とか湿り気があって、
ホンモノとはまた違った味がある。
ほんま、唯一無二やなあ。

あ、「楽しい方向」プラス、もう一個方向あったな、
「気持ちいい方向」。
ほんま、客席見渡しても、みんな口が緩んでる。

「カモシカカモ」の途中でパーカッションソロ!
からの空ちゃんボイスパーカッションとのバトル。
むちゃくちゃかっこええ!
なんだかもう、何が来ても喜ぶ状態に入ってしまった。

空ちゃんの音楽は、基本、楽しい音楽やし、
軽快で気持ちええリズムでメロディやけど、
時々ハッとするような社会派なワードがあったりする。
この辺りが、市井の音楽家、
正しいボードヴィリアンの系譜って感じがするんよなー。
そして、ほんまに芸達者。

ワシ、席が真ん前過ぎて、一郎くんの弓の邪魔になりそうで、
弓タイムは大きくのけぞる。

一部ラストは、気持ちええ歌「パンデミックラブ」。
一郎くんのソロ、真ん前やと迫力あるなあ。

早苗ちゃんと誠一さん、一緒に踊ってるやん!
パンデミックラバーズ(笑)
あ、ミュージシャンの山村誠一さんがこの日は、
観客で来てはったのでした。

そうそうこの日は、満月でございました。
なんだか、すべてが整ってるような夜やな。

二部は空ちゃんと一郎くんと二人で始まった。
一郎くんのベースがスウィングというより、
めっちゃモダンジャズの音しててかっこいい。

二曲目からは空ちゃんギターに持ち替えて、
真理さんも参加。
空ちゃんの故郷、飛騨の民謡シリーズ。
けど、レゲエ混じってたり、リズムがアフリカっぽかったり、
ほぼリズムなしかと思ってたら、
いきなり8ビートになったり、面白い。
さすが空ちゃん!真理さん!一郎くん!

空ちゃんが芝居のために書いたゆー「さようならば」って曲、
たぶん初めて聴いたけど、めっちゃ良かった。
「梅に鶯、竹には雀、私はあなたをマツばかり」とか、
こういう言葉遊び、すげえ好きなんよね。

空ちゃんのお姉さんも、ワシの大好きなミュージシャン、
中ムラサトコさん、二番目のお姉さんは脚本とか書く人で、
妹はバーレスクダンサーやってはるらしい。
なんて芸達者な姉弟やねん!!
ほんで今、姉弟で「血縁キャバレー」てのを企画中らしい。
むちゃくちゃ観たいやん!!
で、その妹を歌った「マイシスターイズバーレスクダンサー」を。
まんまやん!(笑)
ユーモアも感じるけど、ある意味、パンクな曲でございました。

終盤には、お待ちかね!空ちゃんのタップまで飛び出し、
ほんまに好きなく楽しいライブでございました。

真理さんのパーカッションが、こんなに空ちゃんと相性いいとは。
ほんまに、よう出会って、くれはりました。
ここしかないっていうタイミングで、
躊躇なくパーカッション入って来て、
ほんま快感でしたわ。
(ちょっと表現、谷口くんからお借りしました。ありがとう!
そら、真理さんの横でウットリするはずやな)

この3人で、またぜひやって欲しいっす。

そうそう!!輪島さんも、この日観客で来てたのでした!
終わってからも、めちゃくちゃ楽しくて、
すっかり泥酔させて頂いたのでございます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA