2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 hashimoto ライブ中継録画 良元優作@十三レインコート三連チャン初日。 大阪には珍しく雪の降る中、良元優作レインコート三連ちゃんは「きっかけ」で始まる。この寒さも、鬱屈した世情も吹き飛ばしてくれるような、春を感じる歌で始めるって、優作さんの気持ちが感じられて、なんかいいな。 久しぶりにライブ […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 hashimoto 町歩き 七条京阪界隈うろうろ記。 先日の土曜日、なぜか行きたいところが七条京阪周辺にかたまってて、時間的にも、縫って行けそうだったので、一日をその周辺で過ごすことに決定。午前中から、京阪特急ダブルデッカー二階から、風景を楽しみながら、京都に向かう。 まず […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 hashimoto ライブ中継録画 ハモニカクリームズ@ムジカジャポニカ。 昨晩は、久しぶりのムジカ、と言うか、久しぶりのライブ。ハモニカクリームズ のワンマン。またあのキレのいいダンサブルケルトミュージックが聴けるのかと思うと、前の日からゾワゾワしてた。人数限定とは言え、ほぼ、その限定人数おる […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 hashimoto ライブ中継録画 大工哲弘 琉球孤(ママ)を渡る風 南島唄会2018@芦原橋リバティーホール。 今日は、芦原橋のリバティーホールに、「大工哲弘 琉球孤(ママ)を渡る風 南島唄会2018」へ。 まずは大阪の大晢会(大工哲弘さんのお弟子さんたちの三線の会)の人たちによる八重山の農作業、労働歌から。 三線もない、無伴奏で […]
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 hashimoto ライブ中継録画 良元優作&永山愛樹@ザンパノとその後。 夕暮れの京阪特急で京都に向かう。 昨日は行きたいライブが目白押し。左京区だけでも、スーマーさん、インザピース、大阪ハードレインでは、カニコーセンさんがザ・たこさんとボギーさんと、ムジカではミクロムスが、難波屋ではナオユキ […]
2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 hashimoto ライブ中継録画 The End&ふちふな@梅田ムジカジャポニカ。 待ちに待ったThe Endさんのライブ。待った甲斐がホンマにありました。 自然に引きつけられるメロディセンス、てらいのない歌詞に溢れる独特のユーモアセンス。ちょっと突き放したような歌い方から、逆に感じるあったかさ、そして […]
2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 hashimoto ライブ中継録画 ナオユキ&良元優作@Livingbar 貴羅ら。 ツアーファイナルは徳島に戻って、ウッチーさん仕込みの貴羅らで、ナオユキさんと良元優作さんのツーマンで。 最後はできるだけライブに身を任せて、感じることだけに集中しようと思い、曲目以外はメモを取らず。 先攻はナオユキさん。 […]
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 hashimoto 病気・怪我・病院 【インフル日記】最終話(でありますように)。 さあ、最終日。いつもの日曜と同じく「よ〜いドン!サンデー」をぼや〜っと見ながら始まる。でも、今回は、半分近く見てる映像、なんだか不思議だ。 さて、何をしよう。普段は「土日にまとめてやろう」と思ってることがいくつかあるのだ […]
2013年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 hashimoto 音楽 Fairport Convention 「Dirty Linen」。 1976年のフェアポート・コンベンションのライブ。 ドラムのスパッスパッって音が気持ちいいな。 手拍子がなんだかばらついてるのは、ご愛嬌。
2013年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 hashimoto 音楽 コール&レスポンスが苦手。 今日感じたことを忘れないうちに書いておきます。。メモみたいなもんだと思って下さい。(怒らないでね!) 今日の神戸西元町の「のらまる食堂」での鈴木常吉さんのライブは、すごく、奇跡的なライブだった。みんなが、鈴木さんと一人一 […]