コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

泡盛

  1. HOME
  2. 泡盛
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 hashimoto ライブ

覚えてるのは、楽しかったことだけ。阪井誠一郎、ふたりマルチーズロック&川口真由美@大きな輪。

こないだの日曜「大きな輪」にライブ観に行った。、、のだが、この日は、昼間っから、寺田町のヒダリマキでやってた、石垣の泡盛「白百合」の「白百合祭り」にどっぷり浸かって、大きな輪に着いた時は、既に体中があの独特のカビ臭い匂い […]

2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 hashimoto 沖縄

3年ぶりの八重山②(11/12昼)

二日目、昨日泥酔した割には、爽やかな朝を迎え、けっこう早い時間に、朝飯をホテルのバイキングで頂く。まあまあ美味いけど、朝食券買って、また食いたいとまでは思わず。食いたいものは、他にもあるしなあ。けど、貧乏性のワシは、バイ […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 hashimoto ライブ

松原里佳&トロピーク近藤with山田やーそ裕、とみやん&山村誠一@CHOVE CHUVA

ちょっと前の話ですが5月31日の火曜、京町堀のCHOVE CHUVAに、松原里佳さんと近藤哲平くんこと、トロピーク近藤のライブ行ってきた。 哲平くん、先日はインストで山村誠一さんとナイスな音聴かせてくれたけど、元々コロリ […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 hashimoto 沖縄

国境の島に生きる。映画「ばちらぬん」「ヨナグニ〜旅立ちの島」。

与那国島に関する映画を二本、続けて観てきた。その二本は「国境の島に生きる」として、同じ公式ホームページで紹介されている。 一本目は京都の学生さんが、卒業制作で制作した、「ばちらぬん」。監督主演の方が与那国出身で、離れたか […]

2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 hashimoto 沖縄

島島軒@淡路島岩屋、扇湯横。

ガラス越しで影が写ってしまってますが、昨日の須磨〜塩屋間、朝10時頃。ええ天気です。この風景、すごく好きです。 明石海峡大橋の下をくぐります。今日の目的地は、あの大橋渡った左手です。 明石城のバックも真っ青な空。ちょっと […]

2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 hashimoto 沖縄

Awamori Jinbner。

今朝、水田十夢から、いきなり動画が送られてきた。「この動画よいですね」と。 いい!確かにいい!映像のクオリティも高いし、ハジチ(沖縄の刺青)をさり気なく美しく見せてたり、ちゃんと沖縄の文化に敬意を持って、取り組んでるスタ […]

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 hashimoto 沖縄

イムゲー(芋下)、到着。

年末にポチった酒が届く。 「イムゲー」。漢字で「芋下」。かつて米で作る泡盛は、稲作に向かない沖縄では王侯貴族の酒で、庶民の口には入らなかった。庶民は芋や黒糖で作る芋下を楽しんでたらしい。 明治になって、酒造が免許制になり […]

2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 hashimoto 橋本ヒネモス

頂きました。

ようやく三日ほど前、開業のご挨拶を郵送いたしました。あ、ご挨拶は年賀状のやりとりとかで、住所を存じ上げてる人にお送りしました。もし、欲しいという奇特な変人いらっしゃいましたら、何らかの内緒の手段で住所教えてください。すぐ […]

2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 hashimoto 沖縄

バスでコザへ。

何年か前、このバス停からバスに乗って、本部港経由で伊江島に行ったなあ。その数年後、タクシーの運転手がバス停間違えて、ここからのバスに乗り損ねたこともあったなあ。 干からびた、ヤールー?沖縄はすっかり真夏です。 沖縄1食目 […]

2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 hashimoto 食べもん

沖縄深夜食堂。

一人文化の日、寄り道編。 昼過ぎ、山ちゃんから連絡あった。芦原橋のソルトバレイでゆーこさんが出す屋台で山ちゃんが作ったジーマミー豆腐出すから、食べに来い、と。 時間なさそうだったが、フェルメール展が混んでなければ、と答え […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (97)
  • おにぎり印 (34)
  • トホホ (372)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (809)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (87)
  • 展覧会 (252)
  • 建物 (20)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (633)
  • 映画 (570)
  • 本 (71)
  • 植物 (146)
  • 橋本ヒネモス (45)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (523)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (761)
  • 番組 (131)
  • 病気・怪我・病院 (179)
  • 社会 (417)
  • 祭り (130)
  • 笑 (62)
  • 美術 (68)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (35)
  • 言葉 (92)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (193)
  • 酒 (253)
  • 鉄道 (90)
  • 音楽 (870)
  • 食べもん (323)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP