3年ぶりの八重山②(11/12昼)

二日目、昨日泥酔した割には、爽やかな朝を迎え、
けっこう早い時間に、朝飯をホテルのバイキングで頂く。
まあまあ美味いけど、朝食券買って、また食いたいとまでは思わず。
食いたいものは、他にもあるしなあ。
けど、貧乏性のワシは、バイキングだと食いすぎてしまう。
二度寝して、昼過ぎ、行動開始。

朝飯からあと、二度寝してただけやのに、小腹が減ってきて、
「ならば」と、豆腐の比嘉に向かう。
ゆるりゆるり行けば、ちょうど着く頃に腹減り状態になるだろう。
着いた。
え〜〜!12時過ぎなのに、もう閉店してる〜。
地元の人に聞くと、ガイドブックやSNSで人気が出て、
観光客が朝6時半の開店時間から朝飯として食いに行くらしい。
朝飯を外で食う習慣のない石垣島では、
他に行きたくなるような朝飯場所があまりなく、
ほぼ一択状態らしい。
「ワシらの昼飯場所やったのに」と地元の人は残念がってるらしい。
後日、朝飯食いに行くことにする。

「では」と「絶対一度はここでランチ食う」と決めてた
高さんの店に向かう。
臨時休業中。
しかも、月曜日までお休みらしい。
うわ!ほんなら帰る日のランチのワンチャンスしかあらへんやん!

石垣島来る前に聞いた話が頭をよぎる。
「旅行促進の優遇政策で、10月の石垣島、すごい人で
ランチ難民が多発してた」。
ワシもランチ難民なんやろか?
ちょっと焦ってきた。

ユーグレナモールまで行けばなんとかなるやろ、と思い、
ゆうくぬみに行ってみると、張り紙はないけど、鍵閉まってる。
ああ、本格的なランチ難民か!
なんか食えないと思ったら、本気で腹減ってきた。
ここから近くと言えば、、
とユーグレナモール、アーケード内の「真仁屋」に向かう。 
開いてた!
助かった〜。
ここのそばは、基本中の基本の八重山そばって感じで、落ち着く。

腹に美味いもん入れて、少し落ち着いた。
歩き回って、熱いもん食って、汗かいたので、アロハを脱ぐ。
そう言えば、昨日、10月は雨続きで寒かったけど、
11月は暑いくらい、という話も聞いたな。
言ってみれば、「今年は、10月は秋、11月は夏」らしい。

ユーグレナモールまで来たんやから、あそこに寄ってみよう。
松本さんに教えてもらった、沖縄のラムがいろいろ飲めるお店。
某お土産物屋さんの2階と聞いたが、2階にあがる階段がない。
お店のレジで聞くと「少しお待ちください」と言って、
スタッフルームに店員さんが入って行った。
別の人が出てきて「こちらにどうぞ」
荷物まみれのスタッフオンリーのスペースをかき分けて、二階へ。

「どなたに聞かれたんですか?」
「伊江ラムの松本さんです。」
「ああ、なるほど」
「DIYで作ってるんですけど、10月忙しすぎて、まだできてないんですよ」
「今は、少し時間できて、また作業してるんですが、いつオープンできるやら」

荷物をのけてくれてやっと入ると、そこは、棚いっぱいに酒、酒、酒!
聞けば、ラムだけじゃなくて、ジン、泡盛、
とにかく沖縄県産のお酒がなんでも飲めるスペースを目指してるらしい。
沖縄県内、こんなに酒の種類あるんや!と驚く。
聞くお話し、お話し、みんな面白い。
まだ営業許可取ってないので、
お客さんにお出しするけど、
「お客さんに量り売りしたら、お客さんが、その場で飲んだ」
というテイで、小売価格で、量り売りしてるらしい。

ワシは、八重泉のバレルを頂いた。
ストレート30ミリが300円!
大阪の店で飲んだら、たぶん1000円は下るまい。

美味い!けど濃い!
ちょっと甘くて、ふくよかな熱い塊が、
喉を通過していく。
うひゃあ!ここはパラダイスやわ。

沖縄本島でも入手困難らしい、
伊江ラム「サンタマリア」の新商品も揃っていた。
ワイン樽仕込みとシェリー樽仕込み。
せっかくなので、昨日飲んで美味かったシェリー樽仕込みを頂く。
ほんまは両方、欲しかったんやけどねえ。
場所は、正式オープンするまで、内緒にしておきます。

ちょっと昼酒が効いたので、
市場の屋上で休憩して、頭をシャッキリさせてから、
近所の雑貨店巡り。
沖縄本島だと、雑貨店とか多すぎて、どれに入っていいかわからなくなるし、
入っても、何も買わずに出てしまうことが多いのだが、
石垣だと、一店一店、けっこう時間かけて見て、
欲しいもの、自分に合うものを吟味してしまう。
こないだの本島に行った時より、
結果的には、いろいろ買い込んだ。

その中の一店で「今日は辺銀食堂でコーヒーの試飲会やってますよ
と教えていただき、ちょうどコーヒーが飲みたかったので行ってみる。

辺銀食堂は、一時「石垣島ラー油」が大ブームになり、
映画化までされたお店。
ワシも一時ハマりまくって、食卓に欠かさず置いていた。

コーヒーは、近所の「フシコーヒー」さんが出してるらしい。
ケニア産らしく、少し変わったフレーバーが美味しい。

一息ついて、店内を見渡すと、
石垣島ラー油の激辛バージョンが売っていた。

これは食ったことないなあ。
お土産にもええか、と買おうとすると、
店員さんが、沖縄のおばあのかっこいいTシャツを着てた。
「ええTシャツですね」と言うと、
「お店で売ってますよ」と言われ、見てみると、
他にも沖縄のハヂチ(沖縄刺青)をしたおばあのTシャツもあって、かっこいい。
また衝動買いしてしもた。

さて、せっかくだから少し離れてるけど、
テキスタイルデザイナーの安武さんのイチグスクモードにも寄るか。
とGoogleマップで検索すると、
あれ?すぐ近くに出てきたぞ?
安武さんに電話すると、街中にお店出して、
前の自宅横の場所は倉庫として使ってるとのこと。
この日は、安武さんいらっしゃらないけど、是非寄ってください、とのこと。
早速行ってみると、730交差点に面した石垣島の繁華街のど真ん中やん!

もちろん、商品は安武さんらしい、センスのいいもので溢れてるし、
いろいろ仕掛けもあって、
買わなくても楽しめるお店だった。
もちろん、アロハ着た太陽の塔もある。
さすが安武さんやなあ。
お店には、梅田の阪急百貨店で沖縄フェアやってた時にお会いした女性もいて、
いろいろ話しながら商品を見せてもらった。

すげ!と思ったのは、安武さんテキスタイルの三線!
かっこええ!!
欲しいシャツあったけど、ボタンの取り付けが済んでなかった。
「明日までにやっときますよ。明日は安武さんも来ますよ」
お会いしたかったので、ちょうどいいや。

そうだマヒナメレに寄るのを忘れてた、と寄ってみると、
あったはずの場所にお店がない。
張り紙がしてあったので見ると、
さっき辺銀食堂でコーヒーを頂いた「フシコーヒー」さんになってて、
今日は、イベントで臨時休業とある。
マヒナメレさんは移転しちゃったんだろうか。
辺銀食堂に戻ってお聞きすると、
関東に戻って、元気にされてるらしい。
ちょっとホッとするけど、
あの店、好きだったのになあ。
という気持ちも、もちろんある。

少し歩き疲れたし、汗もかいたので、ホテルに戻って、
今回の旅、恒例になりつつある、夕方風呂へ。

なぜかワシが入ると、スススとみんな出て行く。
残ってる人も、ワシの入ってる露天には来ない。

夕方なんで、ヤモリの鳴く声も聞けて
気持ちいいのになあ。

体洗おうとして、鏡の前に座って気がついた。
そうや、ワシ、今髪の毛真っ赤っ赤やった。
そら、よけるわな。
皆の衆、すまんかったのお。

風呂上がり、またもや無料のさんぴん茶飲みながら、夜の部のイベントに備える。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA