2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 hashimoto 映画 観終わった瞬間、「もう一度観たい」と思った。BBBムービー「フォロウィング」。 公式サイト 「オッペンハイマー」の監督、クリストファー・ノーランさんのデビュー作。オッペンハイマー観る前に、観ときたかったので、行ってきた。 もうお見事としか、言いようがない。何重にも仕掛けられた観客を惑わす罠。無駄なも […]
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 hashimoto ライブ 夕凪30周年〜日々の糧と種子〜ワンマンショウ@ムジカジャポニカ。 昨日は、ムジカで、ムジカのご主人、せいちゃんの夕凪、30周年のライブ。30周年!すごいなあ。ほんまにおめでとうございます。ほんで、予想を遥かに超える素晴らしいライブ、ありがとうございました! 頭っから、豪勢なライブでした […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 hashimoto 映画 料理という芸術を、映画という芸術で描いた映画。BBBムービー「ポトフ 美食家と料理人」。 公式サイト ストーリーはいたってシンプルだけど、調理シーンを丹念に映しながら、その中に、心の動きや交流を描き出す、めっちゃ大人な映画でした。「調理シーンにこんなに情感入れられるもんなんやなあ」と感心しました。 役者さんた […]
2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 hashimoto トホホ 白昼(アホ)夢。 誰かがカラオケで「酒と泪と男と女」歌ってる。「飲んで飲んで疲れてて飲んで」と歌ってる。「疲れてるんなら飲むな!」と、爆笑しながら突っ込む。 という、無駄な夢を見る休日の午後。
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.27「この小さな手」「『幾多の北』と三つの短編」「愛国者に気をつけろ!」「見知らぬ隣人」。 「この小さな手」。 公式サイト ええ話やけど、ええ話過ぎるなあ。大筋がはっきりしてて、ストーリーに無駄がなさ過ぎるってのは、なんか、いろんな人や出来事がステレオタイプに見えてくるんやな。ほとんど、悪意のある人が出てこない […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 hashimoto ライブ 「C-ragアニキを崇めたて祭」競演:尻餅編Red-I&U chan(ウーちゃん)@釜晴れ。 遅くなりましたが、先日16日の日曜、釜晴れであった「C-ragアニキを崇めたて祭」のファイナル、尻餅編の感想をまとめました。 まずは、初めて観るRed-Iさん。なんかそこらへんにおる普通のおっちゃんみたいな風貌やけど、意 […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 hashimoto ライブ 新次元カニ「カニコーセン」@レインコート。 なんか鬼気迫るようなライブだった。ちょっと時間経ってしまったが、先週の金曜、十三レインコートでのカニコーセンワンマンライブ。 いつものように、笑いあり、ジーンとくる歌ありのライブなのだが、笑いも、ジーンも、振り幅が格段に […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 hashimoto 病気・怪我・病院 1/10640、1/95453。 本日の感染者、20:00現在、大阪府で10640名、全国で95453名。 そのうちの一人がワシです。 一昨日の晩、なんだか熱っぽい気がして、体温計ると37.6度。平熱が36.3度前後なので、かなり高いです。けど、最近寝不 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 hashimoto 映画 映画「CODA あいのうた」。 聾唖者の家族に囲まれた唯一の健常者の娘に歌の才能があった。つまり家族は、その娘の歌を聴くことができない。という設定から面白い少女の成長と家族の物語「CODA あいのうた」。 これ、元はフランス映画の「エール」で、これが面 […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 hashimoto ライブ中継録画 下八@Dbar。 昨日、むちゃくちゃ久しぶりの下八は茨木Dbarで。せっかく久しぶりだし、アホ楽しい二人なんだし、なんも考えず、体の一ヶ所にも力入れずに、楽しむことにしましょう。いや、ほっといても腹筋にだけは全力入るもんやと予想されます。 […]