コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

画風

  1. HOME
  2. 画風
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 hashimoto 展覧会

「菱田春草と画壇の挑戦者たち―大観、観山、その後の日本画へ」@美術館「えき」KYOTO。

終わっちゃった展覧会で申し訳ないんですが、七月六日、終了間際の菱田春草メインの展覧会、行ってきました。 けっこう、柔らかい画風とかから、穏やかな人かと思ってたら、岡倉天心さんをリーダーに、下村観山さんや横山大観さんと、今 […]

2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 hashimoto 展覧会

キース・ヘリング展@兵庫県立美術館。

こないだ木曜、「あ!もうすぐ終わっちゃう!」と焦って、兵庫県立美術館にキース・ヘリング展、観にいって来た。 行く途中の電車で、ふと気づく。危ない!!この缶バッジ、つけたまま、行くとこやった。 ついてから、「ああ、やっぱり […]

2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 hashimoto 展覧会

京都展覧会三連発③「没後100年富岡鉄斎」@京都国立近代美術館。

三つ目の展覧会は、京セラ美術館のお向かいの、京都国立近代美術館で「没後100年 富岡鉄斎」。 これもなかなか分厚い展覧会でした。 キュビズム展とは好対照で、こっちは一切撮影禁止で、他にも理由はあるのですが、来るたびに「近 […]

2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 hashimoto 展覧会

京都展覧会三連発①「雪舟伝説」@京都国立博物館。

昨日は、京都で展覧会を三つハシゴ、三つ目で友だちと合流し、ライブまで行ってきた。おかげで今朝は筋肉痛。昨日寝る時は、展覧会三昧の日、特有の、両側の肋骨下の方の痛みもあったのだが、それは、朝には治ってた。素人判断なのだが、 […]

2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 hashimoto 展覧会

「円空 ―旅して、彫って、祈って―」@あべのハルカス美術館。

ようやく行けた、あべのハルカス美術館の「円空展」。いろんな展覧会で、ひとつふたつは、観たことあったのだが、こんなにまとめて観るのは、初めて。 初期から晩年まで、編年的に展示されてたので、その変遷がわかって、面白かった。 […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 hashimoto 映画

彼女は、二度、家族をくれた。BBBムービー「ソウルメイト」。

※ちょいネタバレ気味です。 公式サイトちょっと湿り気がキツすぎる気もするけど、キュンとくるええ映画やと思います。 観終わった後は、「え?マルチエンディングの映画なん?」と少し混乱したけど、その後、落ち着いて頭整理すると、 […]

2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 hashimoto 展覧会

親しみやすい巨人。「和田誠展」@美術館「えき」KYOTO。

先週金曜、ようやく和田誠展を観に、京都駅の美術館「えき」KYOTO、行ってきました。 いやあ!会場に入る前から圧倒されました。すごい人やったんやなあ。 こんだけ観せてもろて、まだ会場入ってません。つまり無料で、こんだけ( […]

2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 hashimoto 展覧会

佐伯祐三 ― 自画像としての風景@中之島美術館。

大阪中津の光徳寺生まれっちゅう、ズブズブの大阪人やのに、めっちゃシュッとした男前で、コテコテとはほど遠い、センスを感じる画風で、中之島美術館のイチオシっぽい佐伯祐三の展覧会が始まってる。「佐伯祐三 ― 自画像としての風景 […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 hashimoto 展覧会

テネシー・ラブレス展@ステラホール。

ワシが一番よくいく映画館は、スカイビルのタワーイースト、シネリーブル梅田。そのすぐ近く、タワーウエストのステラホールで、テネシー・ラブレス展があって、事前申し込みしたら、無料で入れるらしいので、申し込んで、映画を観にいく […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 hashimoto 美術

アート映画二題その①「フェルナンド・ボテロ 豊満な人生」。

先日、アートを主題にしたドキュメンタリー映画を続けて観た。まずは「フェルナンド・ボテロ 豊満な人生」。 ボテロの描く絵は、女性はもちろん、男性も、犬も猫も、楽器さえも豊満だ。ときどき目にするご自身のお姿もふくよかでにこや […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (105)
  • おにぎり印 (53)
  • トホホ (596)
  • パーシャルズ (6)
  • ライブ (1,101)
  • ライブ中継録画 (770)
  • 京都 (25)
  • 動物 (87)
  • 奄美大島 (72)
  • 家族 (110)
  • 展覧会 (394)
  • 建物 (28)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (896)
  • 映画 (1,336)
  • 本 (83)
  • 植物 (162)
  • 橋本ヒネモス (69)
  • 歴史 (6)
  • 沖縄 (609)
  • 漫画 (42)
  • 災害 (39)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (927)
  • 番組 (161)
  • 病気・怪我・病院 (209)
  • 社会 (501)
  • 祭り (156)
  • 笑 (71)
  • 美術 (75)
  • 舞踏 (17)
  • 芝居 (25)
  • 衣服 (38)
  • 言葉 (120)
  • 詩 (30)
  • 追悼 (233)
  • 酒 (279)
  • 鉄道 (108)
  • 銭湯 (1)
  • 音楽 (1,010)
  • 食べもん (351)

アーカイブ

最近のコメント

  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に hashimoto より
  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に 山田優子 より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に hashimoto より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に 中野真吾 より
  • おおお!こんなところで、とんちピクルスさんに会うとは! に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP