2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 hashimoto 映画 すべての要素に、すべて意味があるように感じる。BBBムービー 「Chime」。 公式サイト ワシは、ホラーとか、暴力とか、血の出る映画に、極端に弱いのだが、黒沢清監督の映画は、なぜか観てしまう。 どこまでも続くような長回しだったり、何を表してるのか、はっきりとはわからないモンタージュだったり、すべて […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 hashimoto 建物 京都名建築巡り「聴竹居」。 山崎界隈、名建築巡り、二つ目は、JR山崎駅から少し坂を登ったところにある聴竹居です。ここも予約制なのですが、ネットで予約できるので、妙喜庵よりは、ずいぶん楽でした。 ここは以前行った旧喜多邸と同じく、藤井厚二さんが自邸と […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 hashimoto ライブ ムジカ18周年月間突入記念〜「ムジカにちくちんどん楽団がやってくる!」 いやあ!素晴らし過ぎました!土曜日のちくちんどん楽団@ムジカジャポニカ。今思い出すだけで、心臓が爆発しそうにバクバクします。 一曲目から、意表を突かれた。あれ?樹海さん、アルトホルン吹いたっけ?あったかくて隙のある音やな […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 hashimoto 映画 個人的には、他のタイトルにして欲しかったです。BBBムービー「碁盤斬り」。 公式サイト ストーリー的に「?」って思うところが、ないではなかったけど、けっこうドキドキしながら楽しめた。 惹きつけられたのは、絵の強さかもしれない。けっこうアップの画面が多いのに、そのアップの画面でも、情緒が醸し出され […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 hashimoto ライブ 三木康次郎・良元優作・桜川春子・ボケロウ@ムジカジャポニカ。 昨日は、昼間のムジカジャポニカに。ワシ曰く「真昼の闇鍋ライブ」は、三木康次郎くんから。 マーチンに捧げる曲を、ギルドで。やきもち焼かず、ええ音出してるギルドは、えらい!(笑)HillAndonでも、ソロでも、ほんまに歌う […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 hashimoto ライブ ラブラブスパーク(長谷川一志)&大石みつのん@サロン・ド・毘沙門。 こないだの土曜日は、久しぶりに京都元田中のサロン・ド・毘沙門に。せっかくの節分だったので、早めに出て吉田神社の節分祭に寄りたかったのだが、家でゆるゆるしてて、気がついたら、ライブギリギリの時間に。ああ、いつもそうなんよな […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 hashimoto 舞踏 ぐっちゃん南インド舞踊in東成区民まつり2023@神路公園。 昨日は、4年ぶりに開催されたらしい、東成区の区民まつりに。「神路公園」って初めて行ったんやけど、新樂山さんのすぐ近くなんやね。 公園に着くと、入り口あたりに止まってたトラックがなんかブルブル揺れとる。なんやろう?思って回 […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 hashimoto ライブ 「存命」。市村マサミ、カニコーセン、ヨシムラタカシ@5号室。 先週木曜日は祇園の「5号室」へ。初めて行く店なので、地図で場所、確認すると、こないだ、カサスリムくんに連れてってもらった、我逢人かっぱの二軒隣くらいのビルやん!「これはお連れせねば」の使命感に駆られて、ちょい早めに行って […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 hashimoto 映画 穏やかだけど、意思を感じる映画。BBBムービー「小説家の映画」。 公式サイト 静かで穏やかな時間の中で、二人の女性の気持ちが共鳴し合い、新しいステップに踏み出す。 ほとんど、たった一日の中で、偶然が絡み合いながら、映画でしか作れないような世界が出来上がっていく。 何かドキュメンタリーを […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 hashimoto 映画 宇梶剛士さんのお母さんは、すごい経歴の持ち主だった。BBBムービー「大地よ!〜アイヌとして生きる〜」。 公式サイト 俳優の宇梶剛士さんがアイヌの血を引いている、ということは知ってたけど、そのお母さん宇梶静江さんが、こんなに多才で、アイヌ文化を広めようと、いろいろ活動されてるとは、全く知らなかった。 静江さんの話は、ひとつひ […]