2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.4「グッバイバッドマガジンズ」「ヒトラーのための虐殺会議」「THE FIRST SLAM DUNK」「ファミリア」「よりそう花ゝ」。 「グッドバイ、バッドマガジンズ」。 ※否定的な内容を含みます。この映画が好きな方はスルーしてください。 う〜〜〜ん。積み残しの多い映画やなあ、という印象。観終わった後のスッキリしない感が半端ない。バッドエンドとは言わない […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 hashimoto ライブ 久しぶり!けど体は覚えていた。エチオピアジア@ビバラムジカ。 そして土曜のメインイベントはこれ!!2020年の1月以来のエチオピアジア。と言うのも、このバンド、エチオピアンジャズに詳しい中心メンバーの阿部万里江さんがボストン中心に活動されてるので、日本に帰って来られない状況が続いて […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 hashimoto 映画 昔の名作のデジタルリマスターリバイバル。映画「シティ・オブ・ジョイ」。 最近、デジタルリマスターがブームなのか、昔の名作がリバイバルされることがよくあるなあ。で、30年ぶりのリバイバル「シティ・オブ・ジョイ」を観てきた。 観てすぐに「歓喜の街」とはよう言ったもんやなあ、と思った。カルカッタ( […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 hashimoto 映画 現代、洗練、普遍。映画「パリ13区」。 先週の話だけど映画「パリ13区」を観てきた。 すごく洗練された映像で、人種、性的嗜好が自然に入り乱れ、同居しているダイバーシティ最先端の現在のパリの、現在らしい恋愛模様を描いている。と言っても、ラブストーリーというよりは […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 hashimoto 映画 映画「北風アウトサイダー」。 大阪生野を舞台にした、在日朝鮮人家族の物語「北風アウトサイダー」。社会派のドラマなんかな、と思って観に行ったけど、観終わると、劇画チックな、エンターテイメント作品かもしれんな、と思った。 お母さんに、四人の兄妹、そしてそ […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 hashimoto ライブ中継録画 女と男のアフタヌーンライブ、光玄、松原里佳、カニコーセン@釜晴れ。 昨日は、萩之茶屋の釜晴れに、ライブを観に。 カニくんの、めっちゃ自信なさそうなラップ調司会で始まる。 カニくん、蝶ネクタイて(笑)Amazonで買ったらしいです。プライムで送料無料。 ヨロヨロながら、なんとか一番手の光玄 […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 hashimoto 映画 映画「偽りの隣人」。 韓国のシリアスな社会派ドラマかと思って観に行ったのだが、意外とコメディ的要素もあるヒューマンドラマであった。「偽りの隣人」公式サイト けど、ベースには、理不尽を押し付け、民主的な仮面をかぶりつつ、国民をコマとしか思ってな […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 hashimoto 映画 映画「MINAMATA」。 う〜〜ん、期待して観たのではあるが。。(多少、ネタバレあり) テーマも訴えようとするメッセージもいいし、役者もそれぞれいい演技をしてるのだが、どうしても、何かが足りないような気がした。ジョニー・デップ主演、國村隼さんや真 […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 hashimoto 映画 「十三で3本立て」の2「東京自転車節」。 二本目のドキュメンタリー映画は、予定してなかったんだけど、次の映画との間が空きすぎちゃうし、雨も降ってるしで、「なら雨やどりがてら観てみようか」と入った「東京自転車節」。 全然前知識なかったんやけど、けっこうおもろかった […]
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 hashimoto 町歩き ガッツリ春の京都2021(その1:祇園篇)。 こないだ日曜、荒天で諦めた京都、リベンジで出かけてきた。桜がところによっては、見頃だったので、結果オーライか。 長くなりそうなので、分けてご紹介。 まず、東寺の近く、京都みなみ会館でか韓国映画「はちどり」を観る。観逃して […]