2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 hashimoto 映画 どこに人生を変える出会いが待ってるか、わからない。BBBムービー「台北アフタースクール」。 公式サイト ここんとこ、けっこうアジア映画づいてて、どれもレベル高くて、満足してるのだが、その中でも、一番気に入って、もう一度、観に行きたいと思ってるのが、この映画でした。 1994年の高校三年生、大学受験が過酷なこの頃 […]
2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 hashimoto 映画 返還前の香港を舞台にした青春映画の金字塔。BBBムービー「メイド・イン・ホンコン/香港製造」。 公式サイト 1997年、返還間際の香港を舞台にした映画の、4Kレストア・デジタルリマスター版。 あの頃の香港さながらの、ごちゃごちゃしたストーリーの映画だったけど、不思議と混乱することなく、頭にスッと入ってきた。理屈より […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 hashimoto 映画 ハッピーではないけど、痛快な終わり方。BBBムービー「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」。 公式サイト 1970年をメインにした展覧会に行った同じ日に、同じ年を舞台にした映画を観るとは。 まあ、別に内容は、万博、関係ないんすけどね。 その時代を意識してるのか、ちょっと古びた感じのするトーンは、アメリカ映画という […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 hashimoto 映画 ワシ的に憧れるのは「PERFECT DAYS」より、こっち。BBBムービー「パターソン」。 公式サイト 「PERFECT DAYS」を観たときから、ずっと気になってた。「これって、なんかの映画に似てないか?」 先日、ふと思い出した。「そうか、なんか静かな、大して何も起こらない展開とか、その中で、ひっそり、だけど […]
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 hashimoto 映画 おばあちゃんたちのかわいくてたまらない笑顔と、その奥にあるもの。BBBムービー「花はんめ」「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち」。 川崎の桜本に住む在日一世のハルモニたちを追ったドキュメンタリー「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」が公開され、それに合わせて、同じ監督の旧作「花はんめ」もリバイバル上映されたので、両方合わせて観てきた。 公 […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 hashimoto ライブ 佐藤利明さんによるクレイジーキャッツのお話@釜晴れ。 昨晩は、釜晴れで、佐藤利明さん&輪島裕介さんによる、クレイジーキャッツのお話でした。が、実際は、佐藤さんが乗りすぎたのか、輪島さんの出番なし、時間的な都合で予定されてた歌声喫茶も割愛という、激アツトークとなりました(笑) […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 hashimoto 映画 正直言いますと、もっと笑いたかったです。BBBムービー「漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~」。 公式サイト うーむ、期待がデカ過ぎたのだろうか。「笑い」を素材に、現役のおもろい漫才師が監督する、というので、むちゃくちゃ笑えるのか、と思ったけど、そつなく漫才協会を紹介したカンパニープレゼン、漫才協会のクレデンシャルみ […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 hashimoto 映画 三島有紀子さんの心を三つの島に託した物語なのか。BBBムービー「一月の声に歓びを刻め」。 公式サイト たぶん、ひとつの出来事を、3つの側面から捉えてみようという試みの、オムニバスなんだろうな。今を生きよう、これからを考えよう、過去のことは、全部栄養にして、明日を作っていこうとしても、どうしても過去の事件に、今 […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 hashimoto 映画 今、一番観るべき映画かもしれない。BBBムービー「哀れなるものたち」。 公式サイト こりゃ、またどえらい映画を観てしまった。好き嫌いは、分かれるかもしれないけど、「すごい」ってことは、認めざるを得ないような映画やなあ。 予告編観て「難解な映画なんかな?」と思いながら観たが、ストーリー自体は、 […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 hashimoto 映画 サイバーでバンギャルド、BBBムービー「火だるま槐多よ」。 公式サイト はじめに言っておきますが、好き嫌いがはっきり分かれるタイプの映画やと思います。好きな人には熱狂的に迎えられる気がします。その気分は理解できるのですが、ワシには、ちょっと辛い映画でした。 村山槐多さんの絵が好き […]