コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

苦手

  1. HOME
  2. 苦手
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.18「ペーパーシティ 東京大空襲の記憶」「ただいま、つなかん」「二十歳の息子」

今回はドキュメンタリー映画、3本。 「ペーパーシティ 東京大空襲の記憶」。 公式サイト オープニングから恐ろしくなる映画だった。「日本軍を倒そう」というアメリカの歌、戦意高揚のための、いわゆる軍歌だと思うんだが、それが楽 […]

2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.15「エンパイア・オブ・ライト」「逆転のトライアングル」「湯道」。

「エンパイア・オブ・ライト」。 公式サイト 80年代頭のイギリス、ロンドンから2時間ほどの海辺の町、マーゲイトの海岸通り沿いの映画館を舞台にした、ちょっとファンタジックなラブストーリーでした。 まあ、ゆーたらそれだけのこ […]

2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 hashimoto 日々雑感

好きなことだけ。

面倒くさい性分、という自覚はある。 人を好くのも苦手で、人から嫌われるのも、苦手。 自分が苦手な、あの人からも、できれば、嫌われたくない。間違いなく、自分は嫌ってるくせに。 そんな自分が、一番嫌いなんだが、たまに、自分を […]

2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 hashimoto 映画

映画「PIG/ピッグ」。

ニコラス・ケイジが奪われたトリュフ豚を取り返す映画「PIG/ピッグ」を観てきた。 ほぼ誰にも会わずに、隠遁生活を続ける主人公が、奪われたトリュフ豚を、仲買人である若い男と探すストーリー。細かい話はようわからんところ多いん […]

2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 hashimoto 沖縄

うちな〜覚え書き(9月19日)。

翌日は、起きたらすぐ空港って感じなので、実質最終日の沖縄。けど、やはり昨日の泥酔が祟って、寝坊。二日酔いはそれほどひどくない。しかし、腹が減ってきた。幸い沖縄は台風抜けたみたいでいい天気。散歩がてら、市場通りの田舎にそば […]

2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 hashimoto 映画

ただただ楽しかった。映画「恋するボクとゾンビの呪い」。

おもろかった!ゾンビ、ゲイ、恋、進路、家族、ミステリー的要素、いろんなもんが、ごちゃ混ぜになりつつ、芯はブレてない感じのするフィリピン映画「恋するボクとゾンビの呪い」。 多少、ストーリー的には雑な感じのするところもあるん […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 hashimoto 映画

キュンキュンしまくり。映画「プアン/友だちと呼ばせて」。

よかった〜〜。あまり期待してなくて、制作総指揮に「ウォン・カーウァイ」の名前見つけて「懐かしい」って思いだけで観に行ったけど、こんなにキュンキュンするとは思わなかった。映画「プアン/友だちと呼ばせて」。 主にタイを舞台に […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 hashimoto 映画

さあ、どう出る?ハリウッド。映画「キャスティング・ディレクター」。

全然知らなかった人やけど、アメリカ映画の歴史を作った一人と言っても過言ではない、キャスティング・ディレクター、マリオン・ドハティさんのドキュメンタリー映画「キャスティング・ディレクター」を観て来た。 ワシはハリウッド映画 […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 hashimoto 映画

映画「アウシュビッツのチャンピオン」。

実話に基づく話らしい。第二次世界大戦下のアウシュビッツで、兵士たちの娯楽のためにボクシングをやらされたユダヤ人ボクサーの話「アウシュビッツのチャンピオン」。 実話で、主人公が戦争を生き延びたことは知って観ているので、大ま […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 hashimoto 映画

妄想は妄想のままでいい。映画「宇宙人の画家」。

ううむ、辛かった。始まって5分で「やばい!ワシの苦手な映画かも」と思った。「待ち時間が5分」ってのと「タイトルおもろいやん」ってだけで、中身全然知らんと観た映画「宇宙人の画家」。 ワシが思うに、中二男子の妄想を、少しお金 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (31)
  • トホホ (351)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (777)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (83)
  • 展覧会 (242)
  • 建物 (20)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (620)
  • 映画 (545)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (43)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (518)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (746)
  • 番組 (130)
  • 病気・怪我・病院 (177)
  • 社会 (406)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (35)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (190)
  • 酒 (251)
  • 鉄道 (90)
  • 音楽 (863)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP