コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

西洋人

  1. HOME
  2. 西洋人
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 hashimoto 建物

京都名建築巡り「旧喜多邸」(Relevant Object )。

駒井家住宅に続いての名建築も、同じく白川疏水に面してます。 と言うか、駒井家住宅のお隣の旧喜多邸です。ここもワシの好きな建築家、藤井厚二さんの設計の和洋折衷建築。今は、Relevant Objectという北欧の家具や工芸 […]

2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 hashimoto 舞踏

RYUICHI SAKAMOTO + SHIRO TAKATANI「TIME」@ロームシアター京都。

昨日は、午前中、SNSでしか会ってなくて、ずっとお会いしたかった人と、いろいろお話させて頂いたあと、京都へ。 「すげえ混んでるなあ」と思ったら、連休初日やったんやね。行き先は、ロームシアター。今のところ、今年最高額の買物 […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 hashimoto 展覧会

中之島展覧会梯子③「古代メキシコ」@国立国際美術館。

モンゴロイドの血が騒ぐのだろうか、なんか昔から、中南米の遺跡や、遺品、特に人間や動物を型どったものに惹かれる傾向がある。だから、すごく行きたかった展覧会、中之島の国立国際美術館で開催中の「古代メキシコ」に行ってきた。 こ […]

2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 hashimoto 衣服

体感温度。

「今日は昼間ちょっと温かったけど、日が翳ると冷えてくるなー」思いながら、パーカーを羽織ろうとすると、向こうから、Tシャツ&短パンの集団が。 やはり西洋人だ。寒い国の人なんかな?これくらいの気温、暑いくらいなんやろ […]

2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.30「午前4時にパリの夜は明ける」「聖地には蜘蛛が巣を張る」「未来は裏切りの彼方に」。

「午前4時にパリの夜は明ける」。 公式サイトシャルロット・ゲーンズブールが出てるってことで、セルジュ・ゲーンズブールのファンでもあるワシは、ほぼ反射神経で観に行ったが、正直「ようわからんなあ」と思ってしまった。 「午前4 […]

2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.26「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」「メグレと若い女の死」「dog and people」。

「ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう」。 関連サイト最高!むちゃくちゃ気に入った。良かったとは言わない。ワシには最高やったけど、なに?これ?って思う人も多そうな気がするので。 主人公二人に、ありえんくらい突拍子もな […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 hashimoto 展覧会

上野リチ展@京都国立近代美術館。

ずっと行きたかった上野リチ展。16日終了なので、けっこう間際になったが、ようやく行って来た。 ヨーロッパを基本に日本の風味が加わった植物のテキスタイルが好きで観に行ったんだが、けっこうテキスタイル以外の工芸の仕事もしては […]

2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 hashimoto 映画

映画「アウシュヴィッツレポート」。

映画「アウシュヴィッツレポート」面白かったんやけど、同じ年齢層の西洋人男性ばかり出てきて、なかなか見分けがつかなくて、場面ごとに「これは誰だっけ〜〜?」てなる。 ましてや収容されてる人、みんな同じ服で、同じような髪型やし […]

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 hashimoto ライブ中継録画

良元優作@十三レインコート三連チャン初日。

大阪には珍しく雪の降る中、良元優作レインコート三連ちゃんは「きっかけ」で始まる。この寒さも、鬱屈した世情も吹き飛ばしてくれるような、春を感じる歌で始めるって、優作さんの気持ちが感じられて、なんかいいな。 久しぶりにライブ […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 hashimoto 町歩き

西洋人マッチョ男子に大人気、日本の刃物。

整骨院で腰痛を解消したあと、痛みの薄れた腰で新世界をウロウロ。 包丁屋さんは西洋系外国人(ごつい男子限定)で、大にぎわいでした。お店の人も流暢な英語で対応してはりました。 刃物工房

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (105)
  • おにぎり印 (53)
  • トホホ (595)
  • パーシャルズ (6)
  • ライブ (1,100)
  • ライブ中継録画 (770)
  • 京都 (21)
  • 動物 (87)
  • 奄美大島 (72)
  • 家族 (110)
  • 展覧会 (389)
  • 建物 (28)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (896)
  • 映画 (1,325)
  • 本 (83)
  • 植物 (162)
  • 橋本ヒネモス (69)
  • 歴史 (6)
  • 沖縄 (609)
  • 漫画 (42)
  • 災害 (39)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (927)
  • 番組 (161)
  • 病気・怪我・病院 (209)
  • 社会 (499)
  • 祭り (156)
  • 笑 (71)
  • 美術 (74)
  • 舞踏 (17)
  • 芝居 (25)
  • 衣服 (38)
  • 言葉 (120)
  • 詩 (30)
  • 追悼 (232)
  • 酒 (279)
  • 鉄道 (108)
  • 銭湯 (1)
  • 音楽 (1,010)
  • 食べもん (351)

アーカイブ

最近のコメント

  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に hashimoto より
  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に 山田優子 より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に hashimoto より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に 中野真吾 より
  • おおお!こんなところで、とんちピクルスさんに会うとは! に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP