京都〜大津、土曜散歩。

久しぶりに三時まで飲んだので、朝はゆっくり目覚める。
このホテルは11時チェックアウト。
シャワー浴びて、ギリギリまでボ〜ッとさせてもらう。
チェックアウト。追加料金なし。ほんまに1,885円で泊まれてしまった。
ありがたいけど、少し申し訳ない。

岡崎を公園の方に向かってプラプラ歩く。
ツクツクボウシが鳴いている。
夜はめっきり涼しくなったが、まだ昼間は汗が吹き出す暑さだ。
けど、大阪市内では滅多に聴けなくなったツクツクボウシは嬉しい。
立ち止まって、しばし聞き入る。

岡崎は不思議な町だ。閑静で京都有数のお屋敷街なのに、
その中にラブホテルが点在してる。
古いお屋敷街なので、ラブホテルの方があとからだと思うのだが、
建設の時、反対運動とか、なかったのだろうか。

平安神宮の前に出ると、フリーマーケットみたいなのやってた。
陶器とかも結構面白かったけど、小皿とか、うちに山ほどあるので、我慢する。
モロヘイヤが100円、ナスの漬物が、同じく100円、安かったので、買って帰る。
なんか、ワシ、所帯染みてきたかなあ。
別に嫌じゃないが。

細見美術館の前を通りかかると「琳派と若冲」の展覧会やってた。
どっちもワシの好きなやつ。
細見美術館は何度か来て、だいたい所要時間もわかるので、
寄っていくことに。

おおお!思って以上にええもん揃ってる!
若冲も良かったが、琳派が充実してた。
光悦、宗達、光琳、乾山、宗理、抱一。。
さすが、細見美術館、ええもん、持ってはる。

細見美術館は、包装紙もけっこうかっこいい。
それに惹かれたわけではないが、中村芳中のわんこの小皿と手拭い、買ってしもた。
ああ、さっき、小皿はいらん、ゆーたばかりやのに。
手拭いも、使ってないのが、山ほどあるのに。

さて、朝から何も食べてないので、12時過ぎる頃、さすがに腹減ってきた。
これから大津に向かう。
大津は土地勘もないし、京都より店がありそうな気もしないので、
店を探しながら歩く。
二条通と三条通、鴨川と東大路に囲まれた一角。
繁華街に近いのに、静かでお寺が多い。
もう少し涼しかったら、ええ散歩コースだ。
ふと見つけた店に入る。
大正解だった。

京阪京津線で大津に向かう。
京都地下鉄と乗り入れてるが、途中で地上に出る。
この坂を登ったり、降りたりする路線、けっこう好きだ。
浜大津の手前、上栄町で降りる。
たぶん、初めて降りる駅。
結構坂が多く、梅雨のように蒸し暑く、
フーフー言いながら歩いたが、まだやってないお風呂屋さん、
JRを真下に見る橋、味わい深い石壁など、
景色は悪くない。

で、着いたのは、2kw gallery

ここで、ワシの大好きな池田慎さんが、岡本奈香子さんとコラボ展
「てすらくらぶ」をやってるのだ。
岡本さんは、磁場の与える影響でいい絵を描くことを研究する画家。
今回は、その描いた絵ではなく、磁気を集まる装置に着目した展覧会。
池田さんは、その装置に電気を送る電気コードでドレスを編んでるw。
めっちゃ池田さんらしい、ちょっとねじ曲がった展覧会やなあ。
けど、池田さんの作品はやっぱり、緻密ですごい時間かかってるやろうに、
出来上がりとしては、まったくアホらしくて、それが圧巻だった。
磁気を集まる装置も、なんやわからんけどおもろかった。

9/19(土)と9/22(祝)には、実演があるらしい。
ちょっと行ってみたいw。

ほんまは「この後、琵琶湖に行ってみようか」思ってたんやけど、
久しぶりの遠出と、暑さで疲れたワシは、まっすぐ帰ることにした。
途中の道、大きな黒いアゲハ蝶を見たが、
昨年、うちのタンカンの葉を食い荒らされてから、アゲハ蝶にはビクッとしてしまう。
飛ぶ姿は、優雅やとは、思うんやけど。

まだ、日は高かったが、新快速で、新大阪まで出て、
大阪駅での乗り換えを避け、おおさか東線経由で家に帰る。
楽しい1日だったが、着くと、思いの外、疲れてることに気づいた。
来月の遠出のために、もう少し、リハビリが必要かもしれない。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA