レインボーヒル2017客席篇。

今年レインボーヒル初参加らしい。
めっちゃいろんなとこで活躍しはりました〜!

太陽のあるところで見る原やん、久しぶり!!

木陰の最高の場所を確保!

米子からぅでんさん。筑波からにしくん。
こうやって、なかなか会えない友だちが、
ここ虹の丘で会えるのが、嬉しい。
ようこそ!!


この子、めっちゃおもろいんですよ!
お母さんもおもろいけど(笑)
あ、後ろに三原さん親子も!!

かんちゃんは、グッチ先生とみくろむすでも活躍中!!

今年も開催おめでとうで、ありがとう!!
この笑顔!十夢くんの好物やな。


今日もかっこよかったで~~!ー

明るくて、はきはき喋るめっちゃええ子!ー

またここでお会いできるのが、嬉しい!!
あ、宮古島の情報も、いろいろありがとうございました!

今年もここで会えました!
嬉しい~~。

なかい山のさ木さんのお兄さん。
つまり息子さんはさ木さんの甥っ子。
どーりで同じ顔!!
ピンチさん、またの名を、仲井しんちゃんの雇い主です!

サンセットではTシャツ売ってるらしい
神出鬼没の怪人です。
今年はワシ、あみちゃんとか陽子さんやるうさんとこに
居候しました。
あ、るうさんが写ってない!


メンバー考えると、米子である確率が一番高い気がする。
皆さん、よ~こそ~~!
来年も、ここで会えますように!!

元気です。
ここで会えて嬉しかったなあ。
去年のこと思い出して、少し泣きそうになりました。

いろんなとこで楽しませて頂いてる三原さん親子。
今日は出演なし。
早くから赤い顔して楽しんではりました。

覆面持って来襲。
お前ら、優先順位違うやろ!(笑)

息子のイッコウくんは、酔っ払って帰って来たお父さんを
座らせて、今の世界情勢について語る社会派。
「お父さんにはロックが足りない」の名言でも有名。
十夢くん、ラリパパ、お疲れさま!
覚えてなくてすまん!!

ヒョンレさんのjonomaiのメンバーです。
素敵なマンドリン弾かはります!

なんかここで会うのが不思議な気がしますが、
栗コーダーのメンバーとして来てはります。
ああ、またゆっくり関島さん聴きたい!!

いつもアホなベーシストの面倒とかご苦労さまです!!

ほんとええウドべ、弾かはります。

橋の下でもお会いしました。
イズミさんの話、いろいろ聞かせてくださいます!

もちろん、赤犬のメンバーでもあり、
ミクロムスのメンバーでもあり、
お二人とも、いろんなバンドで活躍中です。
あほみたいに見えますが(笑)

名前が出て来ん!
この日は、クリークの屋台のお手伝いしてはりました。

ライブでときどきお互いの生存確認(笑)
お元気そうでなによりです!!

まるむしさん、待たせて待たせたわりに
しょぼい感じでシャンペン開けました。
だって、左手に栓持ってるもん。

ナオユキさんもグッチ先生もクスミさんもええポーズ。
後では、まるむしさんとぅでんさんが旧交を温めてます。

左の人もFacebookで繋がってるはずやのに、
名前が出て来ない!
すみません!!

今池パルチザンのTシャツ、かっこいいなあ。

出番終わってゆっくり飲んではりました。
今回もええライブ、ありがとうございました!

またライブお邪魔しますね~~!

この日も一緒に楽しく飲みました~

ハッチさんも。ナオユキさんも出番終わって、
あとは、飲むだけ!

珍しいものを撮ってしまった。
栗原さんは、ワシの尊敬する監督、
なのに飲んだことしかないなかじましんやさんのご学友。
ケチャップスというバンドも組んではります。

ナオユキさんと、見守り隊。
見守り隊はふちがみじゅんこさん、かんちゃん、
どくろずのおやびん、夕凪の藤山さんなど。
後ろで黙々と仕事するインディゴのあいちゃん。


この写真は筒井陽子さんから。
あざっす。

この写真は、ぅでんさんから。
あざっす。


上の写真とこの写真、
撮ったのは武田くん。
武田め〜。
追記:この日、朝から野外ライブ行って、酔っ払って、
帰巣本能でなんとか帰ったらしく、家で寝てて、
あー二日酔いや!と起きたら、
まだ、日付け変わってなかった。
全然間違ってるけど、なんだか得した気分。