ワンコリアフェスティバル@大阪城野外音楽堂。
昨日の日曜は大阪城野音のフリーライブ
「ワンコリアフェスティバル」に。
寒かったーーー!
けど、内容はけっこう盛りだくさんで、
普段接することのあまりないもん、いろいろ見れて良かった。

最初はテコンドーで板割りの披露やったんやけど、なかなか板が割れん。
高く掲げた板には飛び蹴りが届かない、
ほんで諦めて、延々、型披露(笑)
ほのぼのした感じで始まりました。
次のチングドゥルは、ワシの好きなコリアン・パーカッションの炸裂で、
少し体があったまった気がしたなー。
で、ガンちゃんこと、李知承さん。
「哀号」は、初めて聴いた人の気持も掴んだみたいで、大歓声なって、
なんかワシも嬉しくなってもた!
あとは、Kポップ?若くてスタイルええ男性の後ろで
小学生か中学生の男女踊ってたり、
パギヤンの漫談音楽あったり。
パクポウさんのライブは、さすが!と思わせる
熱く、ぐいぐい迫ってくるライブでした。
ラストはプシンさん。
えー!プシンさんまで出て無料?
なんか申し訳ない気がして、パンフを買うと、
木村充揮さんが文章書いてた。
サプライズゲストで来て欲しかったなあ!

最後はかなり寒かったけど、
プシンさん先導の、ボブ・マーレーの「ワンラブ」と
コリアンなら誰でも知ってるらしい民謡で踊ったので、少しあったまりました。
骨つきカルビ、マッコリ、おいしかったっす!
来年は、もっと防寒対策してから、行こうっと!
あ、ちなみにロゴマークは黒田征太郎さんのイラストです!