2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hashimoto 展覧会 親鸞聖人生誕850年特別展 親鸞—生涯と名宝@京都国立博物館。 ワシの親父が入ってる墓は、浄土宗で、ワシも将来、そこに入る予定なのだが、ワシ個人は、浄土宗の法然さん以上に、弟子の親鸞さんに共感を抱いてる。 もちろん、宗教家、思想家としてもすごいと思うのだが、その教えとか以前に、人間と […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 hashimoto 展覧会 ふくよか三昧「ボテロ展」@京都市京セラ美術館。 木曜、久しぶりに京都に行ってきた。この時期「紅葉観に京都行きたいなあ」という気持ちと、「すげえ人混みなんやろな、嫌やなあ」という気持ちが、入り混じって、モヤモヤして、「絶対行きたい」と思ってた展覧会やけど、なかなか体が動 […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 hashimoto 展覧会 「茶の湯」@京都国立博物館。 おかんと電車の中で別れて、京都国立博物館で開催中の展覧会「茶の湯」を観に。 ほんまは、醍醐寺の特別公開を観に行きたかったんやけど、時間的に着くと30分もしないで終わりそうだったので、京阪電車からすぐのこちらに。しかも、最 […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 hashimoto 展覧会 楳図かずお大美術展@あべのハルカス美術館。 秋晴れの気持ちいい日が続きますな。 天満橋から観る大川公園も色づいてきました。錦繍、ってほどでもないけど、毎年、観るとなんか嬉しくなる風景です。 で、久しぶりに電車に乗って出かけた先は天王寺。あべのハルカス美術館で、絶対 […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hashimoto ライブ ニューセットリスト。カニコーセン@アジアンカフェXanh。 本日は、高校時代を過ごした町、寝屋川市でのライブってことで、早めに行って、町の変わりようを見てみたいと思ってたのに、用事が長引いて、ギリギリの時間に。焦って、家を出て、このタイミングなら京橋までバスで行く方が早い、と思い […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 hashimoto 展覧会 アンディ・ウォーホール・キョウト@京都市京セラ美術館。 嵐山から次の目的地は岡崎公園。我ながら、ようもまた、こんな京都の西の端と東の端の予定を立てるもんやなあ。けど、ワシの味方はグーグルマップさん。電車より少し時間はかかるけど、バス一本でお安く行けるルートを探してくれた。40 […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 hashimoto 美術 太郎の呪術にやられてしまった。満足。展覧会「岡本太郎」@中之島美術館。 ようやく行って来たぜ。中之島美術館で開催中の「展覧会 岡本太郎」。 関西で岡本太郎系のイベントやってたら、大抵行ってるんやけど、今回のは、量、質とも、過去最高レベルちゃうかな。四年前、ハルカス美術館でやってた「太陽の塔」 […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 hashimoto ライブ カニコーセン@清荒神FLAT。 しまった。清荒神の遠さ、舐めてた。「余裕で間に合うやろ」思って家出たのに、梅田で乗った電車が途中止まりで、10分ほど遅れてしまった。 清荒神のFLATさん着いたら、すでに、カコさんの歌「The fake news in […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 hashimoto 展覧会 BRIAN ENO AMBIENT KYOTO。 いやあ、気持ちよかった。京都七条堀川をちょっとだけ西行ったとこにある京都中央信用金庫 旧厚生センターでやってた、ブライアン・イーノのインスタレーション「アンビエント京都」。 「ENO」の文字が普通に京都の町に馴染んでるの […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 hashimoto ライブ 久しぶりにバンドスタイルのカニコーセン@コマヤ。 昨日は、神戸駅近く、コマヤさんで昼間のカニコーセンでした。 最近の定番、花*花とのデュエットからスタート。昼間っから、アホらしくて幸せですわ。 この日のチャボはよう鳴いた(笑) 花*花に続いては、ピチカートファイブに寄せ […]